« 2007年06月 | メイン | 2007年08月 »

2007年07月31日

渡邉美樹さん

私が尊敬している多くの方の一人が渡邉美樹さんです。

渡邉さんとの私との出会いは1冊の本でした。

高杉良さんの「青年社長」です。
あの本に感激した私はその後、渡邉さんの著書は全て読破しました。

自分では夢に日付を付けることも実践して結果を出してきたつもりです。

「もう国には頼らない。経営力が社会を変える!」最新の著書にも
とても影響を受けました。

私自身、渡邉さんの著書で何度勇気付けられ、
渡邉さんのCDでは何度元気付けられたことか?

本当にありがとうございます。
この場を借りてお礼を申し上げたいです。

何事も行動を起こさないと現実は絶対に変わらない!
絶対無理だ!駄目だと思っているうちは決して何も変わらない。

学校、病院、老人ホーム、農業、そして地球環境
全てが渡邉さんの経営力で再生しました。

今回の選挙の結果を見ると
「もう国には頼らない。経営力が社会を変える!」
この本の渡邉さんの主張が本当に今日本に求められていると
感じて再び読もうと書棚から取り出しています。

カンボジアに学校の設立、地球温暖化の防止への活動
渡邉さんの社会に対する活動も明確です。


渡邉さんから見れば、今の日本の歯科の世界なんて甘いよ!何も努力をしていないよ!
そうお叱りを受けるかもしれません。

しかし私自身20年以上歯科医師をしていて感じることは
日本の歯科の世界がこれからもっと悪くなれば、
必ず国民の皆さんにとって不利益になると言うことです。

私が同窓会の仕事を頑張っているのも
歯科医師会の仕事を頑張ってきたのも
全て日本の歯科の世界を本気でよくしたいからです。


「経営力が日本の歯科を変える!」

夢に日付を入れる重要性、繁盛店を作る秘訣、 ビジョンや目標について
歯科医院の経営力について、渡邉さんの今後の夢

私は渡邉さんの著書から多くを学びました。


そこで私は勝手に夢を持ち日付を入れました。

その夢とは?

「2008年8月
渡邉さんと友人になり、彼の屋久島の別荘に招待される間柄になる」

夢は勝手です。

誰か渡邉美樹さん、紹介して!!
とりあえずワタミの株でも買おうかな?

投稿者 nakano : 08:26 | コメント (0)

2007年07月30日

同窓会インプラントセミナー

午前中と午後にインプラントオペの
ダブルヘッダー!
午前中の患者さんも午後の
患者さんもそれぞれ緊張されている。

当院でインプラント治療を受けてもらう以上は
必ず安心安全なインプラントを提供しなければ!!

今週は明日も明後日もオペは続く!!


昨日の日曜日、大学で同窓会主催のインプラントセミナーを開催した。
「口腔インプラント治療の最新パラダイムシフトを自分のものに」と言う
タイトルに50名以上の参加者が集まった。

私の仕事は最初の開会の挨拶!
いつものようにその場の雰囲気で適当に挨拶をしようと思っていたら
午前中の座長のS先生は挨拶の文章をきちんと下書きをしているではないか?

えらい違いや!!

下書きも何もしていない私の挨拶はやはり「そこそこ」
うさぎと亀の競争ではないないが、仕事の出来る人間は必ず事前にきちんと準備している。

岡山大学歯学部では毎年のようにインプラントのセミナーを開催しているのだが
歯学部でインポラントをする教室がいくつかある。

前回は口腔外科の教室にセミナーを依頼した。
今回は顎口腔機能制御学分野の教室にセミナーを依頼した。

午前中の講義を聞いていえ感じたことは、本当に最近のインプラントの最先端の流れが
よくまとめられている。それもきちんとエビデンスに添った内容で
正しいことは正しい、まだよく分からない点はよくわかならいと
正直に話をされていた点が好感が持てると同時に信頼できる内容の話だった。

特に全くの無歯顎に4本のインプラントのみで全ての歯をもたせる
オールオンフォーには多くの参加者が大きな関心を寄せていた。

総入れ歯の方がわずか1日で入れ歯から解放される。
Teeth-in-A-day は本当に技術的に難しい面はあるが素晴らしい。

技工士さんと歯科医師のコラボレーションもさすがに
補綴の先生らしくセラミックの仕上がりは本当に天然の歯を見間違わんばかりの
素晴らしさであった。

最近では1日で入れ歯から開放されるのではなくて、わずか1時間で入れ歯から開放される
Teeth-in-An-hourのコンセプトも紹介されている。

わざわざ東京や福岡までセミナーや見学にいかなくても
こんなに身近に素晴らしいインプラントをする教室があったなんて!
完全に私は見落としていた。

それほど素晴らしい内容の話だった。

午前中は12時半に講義が終了して1時半から午後の実習の予定だった。

私はお昼休みの1時に打ち合わせの予定を入れていた。
しかし午前中の講義が伸びに伸びて午後の1時を回ってしまった。

「中野先生、お弁当ありますよ!」の声に手を振りながら
私は打ち合わせの場所へと急いで向かった。

無事打ち合わせを終えて、私は再び会場の大学へ戻った。

午後の実習に顔を出してあわよくば残ったお弁当にありつこうと考えたからだ。

しかし4階の講義室の電気は既に消されていて人の気配はなかった。

いつもの臨床実習室で実習を行っているようでなかった。
レジメを見ると午後は第2基礎実習室での研修と書いていた。

4階を探しても第2基礎実習室は見つからない!3階も5階も8階まで
私はくまなくお弁当を!いや第2基礎実習室を探した。

しかし歯学部の建物の中に私は最後まで第2基礎実習室を
探すことが出来なかった。

さっきまで50名いた先生方はいったいどこに消え去ってしまったのか?
真夏の怪談?

消え去った50名の歯科医師!
いや実は急に消え去ったのはどこかの同窓会の会長の方だったりして!!

投稿者 nakano : 22:35 | コメント (0)

2007年07月27日

英語幼稚園

木曜日の昨日は
高知から9名のご一行が
当院へわざわざ見学に来院された。

私が大好きな高知のフルーツトマトジュースと
かつおのたたきに舌鼓を打つ。


9名の見学のご一行を十分に案内する間もなく
私と歯科衛生士のTはある幼稚園に車を走らせた。

話は遡るのだが、1ヶ月前に当院に少し変な日本語の電話がかかってきた。

その電話の内容は「当院がある幼稚園の校となり、その幼稚園で歯の検診を
行って欲しい!」と言うものだった。

電話の声の主は日本在住10年目イギリス出身のMさんだった。
Mさんは岡山で英語教育の幼稚園を経営している。

その幼稚園では他の一般の幼稚園のように校医がいなく
園児は歯の検診も全く受けていないとの事!

「それでは子供が可哀想!」とMさんは岡山の歯科医院に片っ端から
電話をしていたようだった。

歯の検診なんて簡単なもの!
しかし多くの歯科医院が断っていた。

なぜなら1つだけ絶対守らないといけないルールがあるからだ。

そのルールとは?

「その幼稚園の敷地内では英語しかは話してはいけない!」

そのたった一つのルールのために多くの歯科医院と多くの小児科内科の先生方が
この幼稚園での校医の受け入れを過去に断っていた。

そして当院に電話がかかってきた。

私は直ぐその話に飛びついた。
「英語のみ!面白そう!!ぜひ当院に校医をさせてください!」

当院は既に近くの大野幼稚園の校医を十年以上している。

私が校医を始めた10年前から10年もかかったが園児の虫歯は
目に見えて減少していた。

この園児の虫歯の減少は私達の歯科医院のスタッフの頑張りも少しは
功を奏していると自負していた。


「新たな幼稚園で虫歯予防旋風を起こしてやる!」

大きな決意を旨に衛生士Tと共に新たな戦場!英語幼稚園に私達は向かっていった。

教室に入ると英語の張り紙!
園児を引率してくれる先生はもちろん外国人!

ワーッ!思いっきりネイティブ!!

私の気分は既に最高潮!!

「グッモーニン!エブリワン!!」

「オー!ベリ−グー!!!」

中学生レベルの英語でも大きなジェスチャーを付ければ何とかなるものだ!!

3クラスの子供さんを順番に検診する。

年少さんは2歳と3歳児!
泣く子も少なく順調に検診は進んでゆく!

凄い!クラス全員が全くのバージンティース!
虫歯はもちろんゼロだし、虫歯の治療した歯も全くのゼロ!!

真ん中のクラスは4歳と5歳児!2年制の幼稚園の年少さんクラスだ。

このクラスも凄い!クラス全員全くの虫歯ゼロ!!

ここまで検診してきて私はある恐れを抱いていた。

果たしてこの幼稚園の子供達に虫歯は1本でもあるのだろうか?

もちろん全ての園児が虫歯ゼロだったら、それほど素晴らしいことはない!!

しかしもしそうだったら歯科医師の私のこの幼稚園での校医としての
仕事はあるのだろうか?


虫歯はどこかに落ちていないか?

私は必死の形相で園児の虫歯を探すのであった。


今まで歯医者が全く検診も予防も行っていないこの幼稚園は

投稿者 nakano : 23:33 | コメント (0)

2007年07月24日

「岡山 歯科」で検索!

東京から要人が当院に来院する。
私はその人に会うために
先日東京のあるセミナーに
参加したのかしれない。

私の運命論は単なる思い込みか?

ヤフーやグーグルの検索エンジンを使う人は
このブログを読む人にも多いと思う。

当院の場合、ヤフーで当院のサイトの存在をしって
来院されるケースが多い。

ヤフーの検索結果も昨年に大幅に変わり
それまではヤフーカテゴリーに登録されていると
それだけが簡単に表示されていたのに
YST(ヤフーサーチテクノロジ)の登場と共に
それまでの甘い蜜のような時代は終わってしまった。

また今では昔のように無料でヤフーに登録をされる時代では
ないようだ。

ビジネスエキスプレスと言う登録の申請だけで52500円の費用がかかる(高い!)


その上、今では学校の通信簿のようにヤフーから順位を付けられるのだ。

例えばヤフーの検索の窓に「岡山 歯科」の文字を入れて
検索をすると文字通り多量のサイトが表示されるのだが
1ページは通常10のサイトしか表示されないので
トップ10に入らないと2ページ以降の場末の表示となるのだ。

私は小さな時から母親にこう言われながら育てられてきた。
「こうすけ!いいかい人様の役に立つ仕事をしなさい!
必ず神様がどこかで見ていらっしゃる!」

歯科医院のホームペ−ジでも私は8年前に解説してから
「人の役に立つ歯科の情報を伝えたい!
嫌な歯医者のイメージが少しでも変わればいい!」
そう思いながら微力ながら毎日のように地道な更新作業を続けてきた。

例えば単なる「歯きしりトール」のイラスト1つでも
私がどれほど拘りを持って作ってきたのか?

時間と労力だけは人一倍かけている。


そしてヤフーの検索結果では
私のこの地道な作業を神様がどこからか見ていてくれたのか?
8年前からほとんど「岡山 歯科」でナンバー1の地位を得ていた。

そう8年間何回「かけっこ」をしても私が必ず1位の旗を握っていたのだ。

それがそれが!!

http://search.yahoo.co.jp/search?p=%B2%AC%BB%B3%A1%A1%BB%F5%B2%CA&fr=top_v2&tid=top_v2&ei=euc-jp&search.x=1&x=40&y=16

悔しい!
負けたくない!!

人一倍負けず嫌いの私は他人に負けるのが
本当に我慢できない!!

しかし本当にインターネットはWeb2.0の時代を
越えてWeb3.0の時代と言われている。

はっきり言ってアナログ人間で未だに
携帯電話すら十分に扱えない私はこのスピードの速さに
全く付いて行けない!!

インターネットの進化は止まらない!

投稿者 nakano : 22:32 | コメント (0)

2007年07月23日

「私には夢がある!」

大暑の今日は岡山地方は暑すぎる。
高齢者の方はのきなみキャンセル。
これから8月にかけて当院の真価が問われそう!

真夏を乗り切る歯科医院は必ず強い!!


昨日の岩崎ひろみさんのセミナーはタイトルが「私には夢がある!」
過去の自分を見つめなおして、これからの将来の自分設計を
しようというセミナーだった。

主催は岡山南地区ナンバーワン歯科医院「はなふさ歯科」

目標設定のセミナーには、過去何度も参加している経験を持つ私だが
恐らく当院のスタッフ4名はこのようなワーク形式のセミナーは始めての経験だと思う。


多くの参加者の中で彼女らが自分をどう表現できるか?それだけが心配だった。

岩崎さんの話はとても聞きやすく聞いていた参加者の心はかなり和んだように思う。

そして後半のワークが始まった。

自分の過去を振り返り年表のようなグラフに落とし込んで数名の参加者でシェアー!

そのシェアーの中で「可能なら自分の【傷】を話してね!」と言われた私は
何を思ったか?家族にも妻にさえも話したことのなかった私の過去のトラウマについて
ポツポツとy話し出した。

その場で過去のトラウマを清算しなければ未来の創造なんて決してできっこない!
と私は思ったのだろうか?

私の人生は大学までは本当に浮き沈みのない穏やかな(面白みに欠ける)人生。
しかし大学を卒業後、色々な失敗を限りなく繰り返して今がある。


自分の人生をあきらめるくらい大きな失敗をしたこともあった。

しかし不思議なことに過去を冷静に振り返ってみると
あの時の借金なんて人生においてはそんなに大きな失敗ではなかったか?

ある面で学びのための経験に過ぎなかったのか?
何て感じてくるのが不思議なことだ。

今まで失敗を自分自身で認めたくなくて封印していたような気がする。
短時間のワークのなかでこんなに過去に対する自分の感情が変わることに
驚くと共に、何て私は単純にできているんだろうと少し悲しくもなる。


過去の自分を認めた後は将来の自分の目標や夢をまとめて付箋に書いてゆく。

はっきり言って欲望の塊である私は、自分の夢や目標を考えると無茶苦茶出てくる。

出てくる!出てくる!!書ききれない!!

それを今日初めて出あった方とお互いに発表する。
私の夢と目標を聞いてくれた「きょうちゃん」からの私へメッセージ!!

【熱意があればビッグになれる!いつまでも限りない可能性を胸に!!】

そのメッセージをもらった上で、今度は自分から自分への応援メッセージ!!

【成り上がりの人生  いつまでもチャレンジ!!】

ワーカホリックでもいい!趣味なんてなくていい!!
忙しくて家族との時間がなくてもいい!!!

自分の人生全ての決断をするのはこの私である。 

投稿者 nakano : 20:58 | コメント (0)

2007年07月22日

ファミレス

朝の9時半からヨガのセミナーに参加!
何て私の体ってこんなに難いんだろう?

瀧村ヨガは私のヨガの今までのイメージを変えた。
ヨガを私は本気で習得したい!
しかし以前から習っている瞑想は私の中でいったいどこに消えた?


ヨガのセミナーから急いで移動して北ふれあいセンターへ向かった。
午後1時からスタッフ4名と共に岩崎ひろみさんのセミナーに参加するためだ。

折角自分の大切な時間と大切なお金を投資して学ぼうとしているスタッフに
私が何かバックアップはできないかと考えてせめてランチを一緒に
食べようと話をしていた。

約束はお昼の12時!
少し私が遅刻したのでランチを食べる場所が移動の時間を考慮すると
かなり限られてしまった。

本当は楢津のフレンチに行こうと思っていたが、あそこはランチは
予約が取れない上に料理は美味しいが結構時間がかかる。

1時間弱の時間では午後1時からのセミナーに間に合いそうに無い。

【「ジョイフル」か「えび飯屋」かどちらにする?】

私はスタッフに聞いてランチを食べる場所をジョイフルに決定した。

実は私はファミリ−レストランに行った経験がほとんどない!
サンデーズサン?もスカイラーク?にもほとんど行ったことがない。

だから生まれて44年間生きてきて初体験のジョイフルを少しだけ楽しみにしていた。

何かが起こるかもしれない!


日曜の昼のジョイフルはとても込み合っていた。

注文を早く取って欲しいので私は手を挙げてホール係りの人に合図を送った。

それを見たある当院のスタッフTが私に「このボタンを押すんです!」と
目配せしてくれた。

「もしかして院長はファミレスあんまり来ないんですか?」

もしかして!エッ、ばれている?私がファミレスの経験が少ないことを!

何か経験が少ないことを恥ずかしく感じた私は
「いや!いや!!」って言葉を濁す。

何とか料理も全部出てお会計の時間となった。

セミナーまで後10分しかない!

私はジョイフルのレジでクレジットカードを1枚大きな手振りで取り出して
「これでチェックをして!!」と大きな顔でお会計を振舞った。

「すみません!当店では現金のみとなります!!」

「エーー−ッ!!カード使えないの??」

横で見ていた当院のスタッフには私がファミレスの経験が無いのが
バレバレであった。

でもスカイラークもサンデーズサンも(今でもそんな名前のファミレスがあるかどうか心配!)
本当にクレジットカード使えないの??

何で???

投稿者 nakano : 23:17 | コメント (0)

2007年07月20日

昨日は夕食を一人で食べて
その後ふとソファーで眠ってしまった。
起き出して見ると朝の4時半!

私はいったい何をしているのだろう?

リストに書かれた昨日中に行う予定の事柄は
何一つ終わってはいない!!


今日の7月20日で歯科衛生士学校の前期の実習が終了した。
前期の実習生Hさんは本当に忙しい当院でよく頑張った。

先週の土曜日の歓送迎会では一早くFさんのねぎらいをした。
挨拶に立ったFさんの熱い涙に感動したスタッフが多かったはずだ。

数名のスタッフは、Fさんのために預かってきたFさんのお母さんの手紙を
読んでいくにつれて自分も涙を流していた。


今日の朝の挨拶でもFさんは話しながら感極まって涙を流した。

先日東京で行われたカシータの高橋さんの話でも
観客の歯科医師の多くが話を聞きながら大粒の涙を流した。

この涙は「痛い」とか「悲しい」とか「悔しい」と言った感情から来る涙ではない。
「感動した」、本当に心の底からありがとうの気持ちが言いたい感情からの涙なのだ。

この涙は素晴らしい涙だ。
私はこんな涙を流すスタッフと仕事が出来ることを誇りに思うし
当院で働くスタッフは全員感動すると、人前でも涙が流せるスタッフであって欲しい!

私が歯科医院の経営者として、15年間ずっと思っていることは
涙が多く流せるスタッフほど、感動する気持ちが多いスタッフほど
患者様からの信頼が厚い!

多くの患者様からお褒めの言葉を頂く!

自己中心的な人間は他人のことで涙を流すのは難しい。
他人を尊重できる人間だからこそ他人のために涙を流すのだ。

それなので当院では涙を流すスタッフ、感動しやすいスタッフを募集したい。


そんな私は実習生のFさんから写真と手紙をもらった。スタッフ全員に手書きで手紙を
用意していた。
当院のスタッフはアルバイトを入れると40名以上いる!

スタッフルーム用に落ち込んだ時に元気が出る本と、歯科医院用に子供向きの絵本の
プレゼントまで用意されていた。

驚いた!

今まで何人も実習生を受け入れているが、スタッフ全員にありがとうの手紙を用意した
実習生は過去いただろうか?

彼女はたった20歳である!

驚いた!

カシータやリッツカールトンに劣らない感動が目の前にあった。

手紙を受け取った私はその場で手紙を読んで本当に涙がこぼれそうになった。


しかし私はスタッフの前では決して涙を流さない!!

だって男の子だもん!涙が。。。(アタックナンバ−ワン風!)

投稿者 nakano : 21:25 | コメント (0)

2007年07月17日

リッツカールトン東京

土曜は歓送迎会!
日曜と月曜の連休は朝食ミーティング!
昼食ミーティング!!その上にアフタヌーンティミーティング!!!
何かを飲みながら食べながら2日間でいったい何名の方と
お会いしたか?

恐る恐る体重計に乗れば「オーマイガーッ!!」の現実がそこにある。
2年前私は40台で3ヶ月間で10キロのダイエットに成功した。

そして2年間でジワジワと9キロのリバウンドを味わっている。
90%が戻った事実よりも9キロも太った事実が私には痛い。


日曜日はセミナーを終えてミッドタウンへと移動した。
そして私達としては初めてのリッツカールトン東京へチェックインをする。

定価で正札でホテルに宿泊するのは何年ぶりだろう?

リッツカ−ルトン東京に関しては、余りよくない噂を耳にしていた。
先日のセミナーでの神田昌典さんもカシータの高橋さんも
余り素晴らしいコメントは述べていなかった。

何せ料金が高い!
4人でお茶を飲むだけで1万円札が飛んでゆく!

期待は膨らみ期待以上のサービスを受けないとそれが不満へと繋がる。

意地悪な性格の私は試しにチェックインの時にあるお願いをフロントでした。

「実は私は岡山で歯科医院を経営しています。
今回リッツカールトン東京にはサービスを学びにやってきました。
ぜひ御社のラインナップ(朝礼)を見学させてください!」

フロントのスタッフから素晴らしい連携でフロントオオフィスマネージャーのFさんが
30秒後には私たちの前に来られていた。
「了解しました、ただしご存知とは思いますがラインナップはバックヤードで
行われますし、お客様の個人情報の件もありますから、普通は見学はお断りしています。
大至急確認してお部屋に連絡させて頂いてもよろしいでしょうか?」

部屋にチェクインした30秒後に部屋の電話が鳴った。

「明日の10時にロビーにお越し下さい。マネージャーのラインナップを
どうぞ見学なさってください!!ただしマネージャーのラインナップは全て英語で会話されます!」

凄いスピード!!ここのホテルも「Noー!」と言わないのか?
リッツカールトンラグナニゲルのクラブフロアで私達のリクエストに
必ず「マイプレジャー!」そのリクエストにお答えするのは
私の大きな楽しみです!と答えたスタッフの言葉が記憶に蘇る。

翌朝の10時にロビーで私達はFさんの案内でスタッフ専用の扉から
ドンドンとバックヤードの奥の奥まで進んでいった。

昨日のカシータのカシータツア−もそうであるが
バックヤード、裏の面は誰でも見られたくはないものだ。
それを見学させてもらえる度量の深さにまずは感謝!!

マネージャールームには各セクションのトップマネージャーが集まっていた。

そこで行われるリッツカールトンのラインナップ(朝礼)とは?
私はビデオやDVDで見たリッツカールトンの秘密は
このラインナップにあると見ていた。

それだから何とかしてそのラインナップを
そしてリッツカールトンの秘密を見学したかった。

私達の紹介から始まった。
自己紹介を私は英語で行った。

ブロークンでも構わない!私のリッツカールトンに対する熱い思いを私は英語で語った。

ラインナップの最初は昨日頑張ったスタッフに副総支配人から「ファーストクラスカード」が
贈られた!それをもらったマネージャーの方々のうれしそうな笑顔が眩しい!

誕生日を迎えたマネージャにはプレゼントが!

世界中のリッツカールトンに毎日配信されるFAX「WOW ストーリー」には
世界中のリッツカールトンホテルから実際にあった感動の話が!

そして全てのスタッフが手に持つカードがあの有名なクレドカード!!

私達は今ここで凄い体験をしている。

リッツカールトンの秘密はやはりここにあった。
スタッフの笑顔、感動、喜びが自然と生まれる仕組み。
これを毎日継続することで生まれる企業理念、いや企業文化!!

私はその段階で既にリッツカールトン東京のコアなファンになっていた。

私達はマネジャーのFさんの好意でチェックアウトの時間を少し遅らせてもらっていた。

午後1時前にフロントに行くとリッツカールトンホテル総支配人のリコドゥブランクさんが
フロントに立っていた。

さすがに有名人!チェックアウトされるお客さんがリコに握手を求め
共に写真に納まることを望んでいた。

そして驚いたのはそのリコドゥブランク総支配人が私達の元にやってきて
英語でこう話したのだった。
「あなた達の話は聞いています。私達のラインナップに参加してもらってありがとう!!」

いやはや驚いた。
このホテルはオープン以来ほぼ満室が続いている。
毎日顔の見えないお客様が全国から何百人と来られるのだ。

その中のたった1名の岡山の田舎の歯医者が言った一言!
「リッツカールトンのラインナップを見学させてくれ!!」を総支配人のリコが知っているのだ。

そこまできちんとお客さん情報を集めて連絡を取りトップにまで情報がきちんと伝わるシステムとは?

やはり凄い!リッツカールトンは!!
まだまだ私達はリッツの底力を知らない!!

チェックアウトを済ませた私達の元に昨日からお世話になっている
フロントオフィスマネージャーのFさんが大きな白いファイルを抱えて
やって来られた。

そのファイルには私達のラインナップにようこそ!と言う言葉と共に
最後に取った1枚の写真!!
そしてその写真の下には参加していた全てのマネージャーのサインが手書きで刻まれていた。

感動した!
それしか言えない!!

私はこの経験を当院のスタッフに伝えたい!
そして当院の患者様に伝えたい!!
そして日本全国の歯科医師の先生方に伝えたい!!!

私たち歯科医師ができるサービスはまだまだある。
レストランやホテルからもっともっと吸収すべきなのだ。

投稿者 nakano : 23:15 | コメント (0)

2007年07月16日

愛と感動のレストラン「カシータ」

台風で新幹線が名古屋ー東京間
でストップ!
しかし何とか始発の全日空は
羽田まで私を無事送り届けてくれる。

東京へ無事に着いたことにまずは感謝!
モノレールで有楽町に向かい
GCの審美歯科のセミナーへ参加した。

「ジルコニア」「CADCAM」「パピラインプラント」
ワクワクするような新しい材料の出現にまだまだ学ぶことは尽きない!

セミナー後、ホテルへチェックインして
妻と2人で青山のレストラン「カシ−タ」へと向かった。

愛と感動のレストラン「カシータ」の高橋オーナーには
1ヶ月前に今日のGCのセミナーと同じ会場で
「歯科医師のホスピタリティ」の話をしてもらったばかりだ。

私達としては2回目のカシータ!
前回はホテルのFAXにカシータの場所などFAXが事前に届いており
大変驚いたことが記憶に新しいが、今回は特にホテルへの事前の
連絡等は無かった。

まあそんなものかと少しだけ残念な気持ちを持ったまま、私達は
青山学院の前でタクシーで降りてカシータへと向かった。

確かあのビルだなと遠くから思ったところ
ビルの前の青山通りに数名の人影が見えた。

背の高い人影が3名いるだろうか?

もしかしてカシータのスタッフがお客さんをここまでお出迎えしているのか
と思った私達の元へウエルカムの紙を持ったスタッフが急に走り出してきた。

その紙には「ウエルカム カシータ!浩輔さん!朱美さん!!」と書かれていた。

私達を待ち構えていたスタッフの中には何とカシータの高橋オーナーの姿があった。
今回高橋オ−ナーにお会い出来ればラッキーと話していた私達を
あの高橋オーナーは自ら青山通りまでお出迎えをしてくれている。

この場所で高橋さんは何分私達を待っていていてくれたのだろう!
いきなりのサプライズのお出迎えにいきなりカシータマジックに引き込まれる私達!

私は歯科医師として歯医者の玄関の外にまで一人の患者様を
お出迎えに出たことが1度でも今まであっただろうか?

「なぜ私はそんなことすら出来なかったのだろう?」

オーナー自らエレベーターに私達と乗り、カシータへと案内をしてくれる。

「スペシャルはあり!」

エレベーターを降りると多くのスタッフが私達夫婦の名前を呼びながら
最大のそして自然な満面の笑顔で私達を迎えてくれる。

「笑顔は伝染する!!」

ウエルカムカード、担当のテーブル係りの方の自己紹介
シャンパンのボトルやナプキンに。。。

メモを取る手が止まらない

そして優雅なディナータイムは進んで行き
私達のテーブルに高橋オーナーがわざわざ来られた。
30分はいらっしゃっただろうか?

もちろんシャンパンで乾杯!!
高橋オーナーとの話は私達の心に火をつける。

「本当に勉強になります!」と言う私に「楽しんでください!」と高橋オーナー!
全てがカッコいい。


「カシータツアーに出かけましょう!」と誘われてバックヤードまで全て見せて頂く。

ここまで見せてもらっていいものかと驚く私達がテ−ブルへ戻ると
そこにはバラの花びらと名前を書いたデザートプレートが!!

「素晴らしい料理と空間と演出に感謝!」

台風の影響で外は風が強い中、カシータでのサプライズは続く。

そして4時間30分のマジックが全て終わったと思っていた
私達前に最後のサプライズが残っているのだった。

語彙の乏しいお笑い芸人がグルメ番組で「美味しい!」としか
コメントしないように、完全にノックダウンされた私達は
「凄い!」「凄い!!」としか言葉がでない。

歯科医院を開設して16年目!真面目一辺倒な私の中で
サービスとは何か?ホスピタリティとは何か?が
点と点が繋がって線となるように何かと何かが繋がって
段々と形になってきてイメージとして想像できるようになってきた。

火曜日からの当院は必ず変わる!
それが高橋オーナーへの恩返しであるからだ!

投稿者 nakano : 22:41 | コメント (0)

2007年07月14日

尊敬される生き方

岡山は土曜の午後から
風雨が強くなる。
明日は始発の全日空で東京に飛んで
審美歯科のある講演会に参加を
予定している私は台風情報に釘付け!

交通機関が前面ストップしたなら
数万円の講演会の参加費は果たして
返してもらえるのか?

それが一番の心配!!


私がここ数年スタッフを面接する際に
必ず聞くフレーズがある。

それは「あなたが尊敬している人は誰ですか?」

その一言。

父親や母親、両親、学校の恩師等とすぐに答える人は素晴らしい。
また有名な歯科医師や歯科衛生士の先生の名前や
本を書いているような著名な人の名前を挙げる人も素晴らしい!

困るのは、「尊敬する人?」と呟いて中々具体的な名前が出ない人。

尊敬することは、自分は謙虚になりその人を敬い、その人のようになりたいと思うこと。
尊敬する人は手本となるので、尊敬する人がいると自己実現も早い。

その反面、尊敬する人がいない人は、謙虚になれないので
自分の回りに不満や不平を持ち、文句ばかり言う人が多いような気がする。

もちろん目標達成も自己実現もなかなか思うようにはいかない。

私自身は尊敬する人はとても多い。私は尊敬する人をメンターとも呼んでいる。

先日セミナーに参加した神田昌典さんも私より年下ではあるが
私が尊敬する一人である。
ベネッセの福武さん、岡山西ロータリークラブの先輩の方々!
稲盛和夫さんも、各分野で尊敬する歯科医師の先生も私が尊敬する人も多い。

「あんなに風になりたい!」

心で強く思えば実現も早い。

歯科医院では果たしてどうであろうか?

私は「なかの歯科クリニック」のトップ、代表として果たして
スタッフから尊敬されているのであろうか?

スタッフから尊敬される院長であるように
プライベートも充実させないといけない。

それだからキャバクラには行けない!!

投稿者 nakano : 18:38 | コメント (0)

東京のタクシー

9時過ぎに仕事から上がり
少し遅い夕食をとる。
そのまま気が付かないまま
リビングのソファーで寝てしまったらしい。

ふと気が付くと夜中の2時前!
背中に嫌な汗を掻いている。

台風の影響が心配な岡山で深夜パソコンに向かう!
嵐の前の静けさか?


今週の水曜日は私はあるセミナーに参加するために
始発の全日空で羽田へと向かった。

参加を予定していたセミナーはアルマックの携帯ビッグバンセミナー!

講師は神田昌典さんとフロントメディアの市川社長!
なぜ歯医者の私が携帯のセミナーに参加するのか?

当院はPCのホームページからの情報発信にかなり力を入れている。
しかし今後5年10年を考えると携帯サイトの影響は無視できなくなってきている。

当院は今は3つの携帯サイトを作っているのだが
そのサイトから自動的に新規の患者様が予約が取れるシステムを取っている。

入力など結構面倒くさいシステムだがそれでも毎月3〜5名ほどの新規の患者様が
携帯サイトからダイレクトに予約を取られて来院される。

私はスタッフにも言っているのだが
2年後を目処に「日本一の歯科医院の携帯サイトを作りたい!」

その携帯の勉強をするためと、私が尊敬する神田昌典さんにお会いしたくて
始発でワクワクしながら東京へ向かった。

始発の全日空は定刻より少し遅れて羽田に着いた。

セミナーの始まりは朝の10時から!
急いでモノレールで浜松町へと向かった。

今回のセミナーの会場は九段下のベルサール九段!
グランドパレスホテルから近いと聞いていた。

有楽町の駅まで山手線で進んでそこからタクシーで向かおうと思っていた。

しかし昨日大阪でタクシーの運転手さんにこってりと説教された私は
遅れ気味な時間を考えて、思い切って浜松町からタクシーで会場に向かうことにした。

浜松町の駅前のタクシー乗り場は新大阪と違って3箇所には分かれていなかった。

順番に並んでタクシーに乗車した。

「すみません、九段下のパレスホテルに近いベルサーレ九段に行ってもらえますか?」

「はい、わかりました。」

「何分で着きますか?」

「九段下なら今なら20分もかからないと思います。」

時計を見ると今は9時30分!20分で行っても10時には間に合う。

東京のタクシーの運転手さんは昨日の大阪の方と違って
私にプレッシャーを掛けることはしない。

しかし少し気になるのが信号で止まるたびに一生懸命地図を眺めているのだ。

「場所!わかりますか?」

「それが地図に載っていないんですよ!」

「えっ!パレスホテルに近い住友生命九段ビルですが載っていませんか?」

タクシの中を眺めてみるとカーナビは付いていない。

「とりあえず皇居の横の道からパレスホテル、九段下に向かってください!」


パレスホテル左手に身ながら通り過ぎてタクシーの運転手さんは道端に車を止めた。

「少し調べてきます。」

そう言った運転手さんは携帯で調べるのかと思っていると
私の持参した住所を書いたセミナーの申込書を持って目の前のテ−ラー屋さんに飛び込んだ。
見ていると首を傾げながら今度は横のすし屋さんに入っていった。

狭い路地をグルグルと回りながら会場前に到着したのは10時を大幅に回っていた。


「地図が読めないタクシーの運転手!
携帯を扱えない中年の歯医者!!」

罪深いのは果たしてどっち??

投稿者 nakano : 01:52 | コメント (0)

2007年07月12日

大阪のタクシー

朝、ANAの羽田始発の岡山便で
岡山に帰る。
昨日は東京のホテルに宿泊!
案の定、私の眠りは浅く3時間程度の
睡眠時間!

家から一人で一歩外に出ると、ほとんど不眠症のこの私。
高級なホテルは必要ない!しかし安っぽいホテルでは全く眠れない。

44年間この体と意識に付き合って来て、やっと少しだけ意識には
余裕が出来るも、体はヘトヘトになって岡山に帰る。


水曜日の夜、診療を私だけ一歩先にあがって新幹線で大阪を目指す。
大阪駅の近くのホテルでこの世界ではとても有名な方とお会いして
打ち合わせをするためだ。

私は今の日本の歯科の世界を本気でよくしたい。
そのためには身を粉にしても本気で頑張る。

日曜も木曜も祝日も全て返上してここ数ヶ月行動してきた私だが
のぞみの自由席でもみ合いながら新大阪に向かうと
持病の肩こりが段々ひどくなってきた。

新大阪に到着した時は吐き気さえ催していた。

まずい!今から大切な打ち合わせの時間だ。

いつもは大阪まで電車で移動して大阪駅からホテルまで歩いて向かう私だが
今回だけは私の疲れ切った体に考慮して新大阪の駅からホテルまで
タクシーを利用しようと思った。

少しの贅沢だが今の私には必要不可欠と思った。

新大阪の駅を出てタクシー乗り場に向かった私は
乗り場が3箇所に分かれているのを見てかなり戸惑った。

近距離向け、中型乗り場、小型乗り場の順でそれぞれ列が出来ていた。

近距離ってどこまで?

私のようは田舎物で素朴な疑問を持つものはどうやら多いらしく
大きな看板が掲示されていて近距離とは3キロ未満!
同心円が地図上に描かれていてここまでが新大阪から
近距離ですよと示されていた。

大阪駅周辺のホテルは3キロ以上になるために近距離の円からは外れていた。

この近距離とは3キロ以上は利用してはいけないのか?
その答えはどこにも書かれていなかった。

地図できちんと大きく表示されているので私は近距離の乗り場から
次の乗り場へと向かった。

近距離ではないが長距離でもないのでタクシーの運転手さんに悪いなと言う気持ちが
働いて、私はいつもの小型乗り場ではなくて中型乗り場に並んでいた。

少しでも運転手さんの稼ぎが多くなると思ったからだ。

新大阪の駅前からタクシーは大阪駅前のホテルへと発進した。

いきなりタクシーの運転手の方が口を開いた。

「お客さん!今度から近距離に並んで下さいね!私達は長距離を期待しますから!!」

えっ!私はいきなりの先生パンチにグーの根も出ない。

「近距離はお金で言うと2000円位ですかね!2000円以内はこんどから
必ず近距離に並んで下さいね!」

2000円大きな看板の近距離の基準と全く基準が違うではないか?

運転手さんの大阪弁のイントネーションでの私への説教は続いた。

「すみません!次から気をつけます。」

「いや、私はこの年ですからお金のことはどうでもいいんです!
しかし中には怒り出す若い運転手もいますから、私がこうして説明しているんです。」

新大阪から大阪駅の前のホテルまで延々と私への説教は続いた。

私は居心地の悪さを体中で感じながら、少しでも早く到着することを祈った。


やっとホテルに到着した私は確かに2000円以内だが
1800円のタクシー代金をクレジットカードでの支払いをお願いした。

タクシーの窓にはクレジットカードが使えますと大きく書かれていた。

「すみません!お客さん、クレジットカードの端末がトランクに入ってるんで
凄く時間がかかりますが!」

私は2000円を現金で支払い、きちんとお釣りを現金で受け取るのだった。

たかが2000円かもしれないがこの2000円は
私が本気で汗水たらして働いて稼いだ2000円だ。

その大切な2000円を払うことに私は大きな抵抗感を感じた。

結論!大阪のタクシーは怖い
ある意味大きなプレッシャーを感じる。

投稿者 nakano : 23:29 | コメント (0)

2007年07月09日

直島合宿

なかの歯科公式サイトの
サーバーを移転した。
数日間は表示されなかったり
不安定な状態になると話を聞いていた。

ヤフーの「岡山 歯科」の検索順位でいきなり30位まで落ちた。
しばらくエラー表示で表示されなくなった。

この現実に大きな悲しみを感じながら
大きくジャンプする前に今は少ししゃがみこんでいるだけだと
自分に言い聞かせる。

土曜日曜と、内容のとても濃い2日間が終了した。

この土日、私は岡山政経塾の直島合宿に参加していた。

今回の直島合宿1日目、まずは宇野港からチャーター船で直島に到着した後、
2班に分かれて家プロジェクトの見学。

私は昔から建築に少しだけ興味があって安藤忠雄さんが設計されたベネッセハウスには過去何回か宿泊していた。しかしそんな私も家プロジェクトの南寺でいきなりノックダウン!安藤忠雄さんの設計の木造建築にジェームズタレルさんの作品。

中は真っ暗、10分経過した頃に徐々に目の前に現れたスクリーンの感動は決して口では表せない。どうしてこの場所にこれほどのアートが。

家プロジェクトの後はベネッセハウスに移動して美術館を鑑賞。
ここは過去何回も来た事があるのだが、改めて解説を聞くと感動も一層強くなる。

地中美術館では、本当にここにあのような素晴らしく世界でも有数な美術館を作ってしまった福武監事の恐ろしさを実感した。

モネの睡蓮の部屋の光の降りている様子、ウォルター・デ・マリアさんの重厚な作品、

ジェームズタレルさんの作品、安藤忠雄さんの建築。

私は今一体どこに存在しているのだろう?不思議な感覚を味わった。


午後からは福武監事と北川フラムさん、そして石井亨元香川県議の講演。

福武監事の地域にかける熱い思い、教育にかける熱い思いお最前列で伺える幸せにどっぷりとつかる。越後妻有総合プロデューサー北川さんの美術とは?地域を元気にするためのヒントが少しだけ掴めた気がした。

豊島産廃問題の石井さんの話は私の心をえぐるようだった。新聞で読んでいた豊島の産業廃棄物問題を私は全く理解していなかった。その事実を深く反省する。

夕食を仲間皆で食べて、その後懇親会に続く。学生時代の体育会系合宿の乗りで深夜まで飲み会は続いた。


翌日の朝、私はなぜか5時半に目が覚めた。

宿泊した場所の目の前に瀬戸内海が迫っていた。
朝の貴重な時間に瀬戸内海の砂浜の手前まで椅子を移動して持参したビジネス書を読み始める。
瀬戸内海を独り占めしたようで本当に贅沢な時間を過ごす。

分科会に分かれての討論も、○○大臣等の方々の話も本当に贅沢な時間。

午後の豊島の産廃現場、処理施設の見学も無事終わり豊島のよさも再認識できた。
本当に濃い内容の2日間であり、6期生の繋がりもより一層緊密になったように感じる。


ひとつだけ残念なことは2007年7月7日の土曜は777と7が3回並ぶ。
実はここ直島はあのジェームスボンドの007の映画の候補地になっている。

その2007年7月7日に全国からボンドガールを目指す女性が集まって
ボンドガールコンテストが開かれた。

講演会の目と鼻の先の会場で全国からボンドガールが集まっている。

環境問題とボンドガール、私がより大切に感じたのは?さてどっち??

投稿者 nakano : 22:50 | コメント (0)

2007年07月06日

悩みの質

昨日はスタッフ2名はハロー歯科へ
私は一人でgdmクリニックを見学!!
森谷先生の分子栄養学をぜひ学びたい。
しかし問屋町の辺りがおしゃれに変身していて
びっくり!

私が19年前に新婚生活を始めた中仙道の
「アブノーマルゆうき」と言う怪しげな名前のアパートは
まだ健在だった。

最近スタッフの退職に伴って当院でも色々な問題点が続出!
体調不良を訴えるスタッフの顔色を見ると涙が出そうになる。

この状況を私が何とかしなければ!この私が!!院長のこの私が!!!

と自分で自分をドンドン追い込む。

しかし、「うまく行く訳無い!!」と言う私の思い込みは
同じ現実を引き寄せて、結果として「うまく行きっこない!!」

そんな悶々としていた昨日、夜開催されたランチェスターの勉強会まで
少しだけ時間があったので先日「Do!IT」から届いた新しいDVDを見てみた。

そのDVDは「感動ビジネス」についての講演会のDVDだった。
私の友人のドリームマスター寄田先生が講師の一人だった。

私はこのDVDを賞味50分だけ見て本当に目からうろこが落ちた。

寄田先生は「患者さんのための歯科医院、患者さんに喜んでもらえる歯科医院」
をずっと作ろうと思っていたがその考え方は間違っていたと言った。

方向性が間違っている!
でもなぜ??

私は今でも同じ思いだ!患者さんに喜びと満足を、そしてできるなら感動を!!
それを大きなモットーとして頑張ってきた。

私は何か間違っているか?


今や時代は顧客中心主義!CS(カスタマ−サティファクション)
顧客満足、患者満足がやはりどんな業界も一番ではないか?


「でも間違っているんです!」と寄田先生は語っていた。


正しい方向性は「そこで働くスタッフに愛される歯科医院」を目指すこと。

歯科医院はチ−ム医療!チーム全体の総合力がその歯科医院の評価となる。
スタッフがただ「やらされ感」だけで仕事を進めていると結果として
患者さんの満足も、もちろん感動など生みやしない!!

「当院のスタッフを私は愛しています。私もスタッフから愛されて
日本一幸せな歯医者です。」
ややもすれば気障な感じや鼻に付く感じを与えようなこのセルフも
寄田先生が話せばぜんぜん気障でも何でもない。

そうか、私がずっと悩んでいたのはこの部分だったのか?
患者さんをいつも判断の中心に置くのでスタッフは二の次になっていた。

本当に当院が「ありがとう」の言葉と笑顔が溢れる日本一の歯科医院を目指すなら
スタッフの遣り甲斐や働き甲斐のことを本気で考える歯科医院でないといけない。


本の少しの方向性の変化が、しばらくぶりに私の感情に平安をもたらしてくれた。

診療後、あるスタッフがパンフレットを持って私の元にやってきた。
これ皆で参加しませんか?

そのパンフレットには「リッツカールトンホテルデザートビュッフェバスの旅」と書かれていた。

私が愛するスタッフと共に岡山からバスで大阪に向かい
私が愛するリッツカールトンホテル大阪に行き
私が愛するデザート、スイーツを食べ放題何て!!

最近なぜか私がロールケーキをこよなく愛することを患者さんも
なぜか知っているらしく、よくロールケーキをプレゼントとして頂く。

家族でロールケーキを食べるのはこの私一人!
朝からかなりの太さに切ったロールケーキを2個も
食べることが出来る私は本当に幸せ物である。

定期健診に来られたAさん「先生、体重はまだ痩せたまま??」

いえ違います。半分戻しました。いや戻りました。

明日の朝のロールケーキどうしよう??

悩みは尽きないが何だか悩みの質が
変わってきたような気がしないでもない???

投稿者 nakano : 23:20 | コメント (0)

2007年07月04日

矯正治療

机の上に本が山積みされる。
「インポッシブルシンキング」
「レバレッジシンキング」大切なことは
シンキング!考え方。

思考は現実化する!歯垢(しこう)は虫歯化する!!

7月から当院では大幅な変更がいくつかある。

託児室の月曜から土曜日までの使用もそうだが
矯正治療に関しても大幅に矯正診療日が増えた。

矯正治療を当院にて希望される方が大幅に増加したからだ。

矯正サイトも完成したし、スタッフ対象の矯正勉強会も
数回開催した。

矯正勉強会で問題となったのが、保護者の方に対しての
矯正治療の説明の仕方であった。

虫歯の治療や定期健診でお子様が来院された場合に
お子様の歯並びや噛み合わせに問題があれば、その場で
矯正治療についてお話をさせてもらうことがある。

そのお話とは「このまま放置しておくと、どんな歯並びになるのか?」
「矯正治療を始めるなら、どのタイミングがベストなのか?」
「何か簡単に自宅で出来る歯並びをよくする方法はないか?」

わかりやすく噛み砕いてなおかつポイントを抑えて
話をしているつのりだが、中には大きなお世話となるケースがある。

同じ状況で同じ説明をしても保護者の方の気持ち1つで受け取り方が
180度違ってくる。

保護者の方がお子様の歯並びについて心配されていて、矯正治療を考えられている場合は
私のアドバイスは「先生ありがとう!」の言葉に変わる。

しかし保護者の方が全く矯正治療を希望されていない場合は
最悪の場合「望んでいないのに高い矯正治療を売りこまれてしまった!!」とのクレームとなる。


実際、先日ある歯科医院から転医されてきた子供さんの転医した理由はこうだった。

「虫歯治療に行ったのに、歯医者で高い矯正治療を無理に薦められた。
そこには2度と行きたくない!」

患者さんのことを思って言った言葉が逆効果となる。これは本当に怖いことだ。

私自身、学生時代に矯正治療をしたから
矯正治療のメリット、デメリットは自分自身よく理解しているつもりだ。

【矯正治療は全然痛くないからね!!】

その言葉は嘘である。矯正治療を受ける方の本音を
新しい矯正サイトでは語ってもらいたい!!


投稿者 nakano : 22:27 | コメント (0)

2007年07月03日

愛すべきスタッフ達

昨夜は業者の方との打ち合わせ!
「なかの歯科がデジタル化していないのは
業界の7不思議!」と言われる。

しかし「どこそこの歯科医院はIT化に1億次ぎ込んでいます!」何て聞くと、
歯医者のドンブリ勘定ぶりをまざまざと見せ付けられるようで
何となく引いてしまう私がいる。

当院のIT化、完全デジタル化、数年後の歯科用CT導入で
さてさて丸ごとハウマッチ!


先週の土曜日で歯科衛生士の福田が結婚して東京に引越しするために
当院を退職した。
彼女のような優秀な歯科衛生士がいなくなるのは残念でもあり
当院にとっては大きな損失でもある。
しかし経営者としてではなくて、一人の人間ととして考えると
彼女の今後の人生、将来を考えると、「仕事より結婚を優先して欲しい!」
「仕事はいつでもできるけど、結婚はタイミングが本当に重要!!」と
心から思う。

「院長、結婚ってどうですか?」
「うん、私はいいものだと思うよ!」あの言葉に嘘偽りは無い。

必ず幸せになって欲しい!!

彼女が当院に面接に来たのは既に5年近く前になるが
私は昨日のことのように鮮明に覚えている。

彼女はその時に応募してきた4名の歯科衛生士さんの中から
たった1名のみの採用となった。


変わりに昨日から3名の新人スタッフが当院に登場した。
3名とも保育士の資格を持っている。

大きな仕事のひとつが当院に出来た託児室で、治療をするお母様の
お子様を安心してお預かりすること!!

患者サービスの一環として先日から試験放送的に行っていたのだが
7月に入り月曜から土曜まで朝の9時半から夕方の5時までは
どの時間帯でもお子様をお預かりできる体制となった。

今回の3名のスタッフは本当に多くの応募者の中から
1次面接、2次面接を繰り返して、選びに選び抜いた優秀な人材を雇用した。

しかし未だに歯科衛生士の常勤が決まっていない。
新聞、求人雑誌、ネットとあらゆる媒体を通じてここ1ヶ月間広報を続けてきたが
情けないことに1件の問い合わせすらない。

木曜毎に衛生士の求人のキーパーソンに会ってお願いするが
芳しくない!いつ当院の新人歯科衛生士は決まるのだろうか?

心から願えば必ず叶う!私は今まで全てこのシンプルな法則に
従ってビジネスもスタッフの雇用も進めてきた。

もっと本当に心から願って強くイメージを持ちたい。

そんな当院もタイムカードのフォルダーが新しくなっていた。
タイムカードの枚数を数えると40枚を越えていた。

私がイメージしている当院のスタッフの人数は50名!

3年前は夢のように思っていたこの50名も
今では既に視野に入ってきた。

投稿者 nakano : 23:18 | コメント (0)

2007年07月02日

嫌われたくない症候群

土曜日の昼は岡山大学全体の同窓会、
夕方からは場所を変えて
岡山大学歯学部同窓会連絡協議会!

日曜日は研修医の先生の進路説明会と
学4の学生さんへの同窓会の説明会!
夕方から大阪へ移動して打ち合わせ。
最終の新幹線で深夜に岡山へ帰る!!!

手帳を見ると5月から8月のお盆休みまで
日曜日も祝日も休みが一日も無い。

全てを捨ててどこか遠くに行きたい衝動に駆られる。
私の人生っていったい何?って叫びたい!!


今の私の時間を大きく取られる活動の1つが同窓会の活動だ。

岡山大学歯学部同窓会は全国の歯学部、歯科大学同窓校友会の
中で最も歴史が無く、会員数も少ない同窓会のなので
会長の私がなるべくあらゆる場所に顔を出そうと思っている。

そんな私にある先生がこう言った。

「あの○○先生は先生のことがどうも嫌いみたいよ!
だから絶対に本部の同窓会の行事には顔を出さない!!」

私はこの言葉を笑顔で受け止めはしたが、内心は大きな
ショックを受けていた。

○○先生は大学の後輩ではあるが、今まで電話で話したことはある程度の
お付き合いで、嫌われるようなことをした覚えが無い!!

もちろん私から○○先生の悪口を言ったことも無い。

それなのに、なぜ私のことが嫌いなのか?

私は昔から、回りの人からよく思われたい!皆に好かれたいという気持ちが人一倍強い!

逆に他人から攻撃されたり、悪口を言われることがどうしても我慢できない!

いわゆる打たれ弱い性格なのだ。

スタッフもそう、患者さんもそう、友人もそう!!

スタッフに嫌われることを極端に恐れ、患者さんから悪口やクレームを言われることに
大きな痛みを感じ、悪口を言う攻撃的な人とは決して友達になれない。

誰かにに言わせると「いい人ぶっている」嫌な奴らしい。

それは自分のことに自信を持てない証なのかもしれないし
他人に自分をさらけ出すことを恐れる余り、いつも自分の回りに
バリアを貼っているのかもしれない。

飲みに行っても馬鹿騒ぎはできない!!
誰かに見られていることをいつも意識するからだ。

そんな自分の小さな殻を破って、たとえ人から嫌われようが
もっと大きな人間になりたいと今まで何度も思ってきたが
未だに小さなことにクヨクヨと悩む正確は昔と全く変わっていないらしい!!

そんな私にある先生からメールが来た。
「先生がある行動を起こすことで賛成する人、賞賛する人20%
反対する人、批判する人20%、
問題は後の60%を見方に付けられるかどうかだ?」

そんな私にある先生が本を貸してくれた。
「だれにでも「いい顔」をしてしまう人ー嫌われたくない症候群=」


この本を読んで気が付いたことは「私がある意味で対人恐怖症なこと!」

私が怖いのは妻だけではなかったのか??


投稿者 nakano : 22:40 | コメント (0)