2010年04月18日

「お客様に真剣」ですか?

いつもお世話になっている
JMMのインプラント
スプリングセミナーに参加するために
早朝から大阪に移動する。

セミナーでは、先輩の先生や、知り合いの
先生数名とお会いする。

参加者であった私の先輩のある先生が、
凄く綺麗な前歯のインプラント治療症例を、
休み時間にセミナー講師の先生に
相談しているのを聞いて、心が動く。

「まだまだ!もっともっと!!」

私の本気のスイッチが、何度も押された。

講演会、セミナーでも、いつもギリギリに予定を組む私。

たまには余裕を持って行動しようと
今日は反対に、新大阪駅に早く着き過ぎてしまう。

新大阪駅の書店で、時間をつぶす。

ここの書店は、岡山の普通の書店より
ビジネス書の蔵書が多いので、30分、60分の
時間を費やすのには全く苦労をしない。

そこで、奇跡のレストラン「カシータ」の
高橋オ−ナーの新刊が平積みにされているのを
発見!

さっそく、数冊の本と一緒に購入!

千里中央行きの地下鉄?に乗って読み進める。

私は、奇跡のレストラン「カシータ」の
高橋オーナーの講演会には、何回も出席している。


サービスに関する熱い話に
私は何度も目からうろこが落ちる思いを感じた。


高橋オーナーがこよなく愛する3種の神器。


ホテルのアマンと、ANA全日空と、アメックスカード!!

アマンホテルは、私は10年ほど前に
1回だけ利用したことがある。

アマンの原点とも言える、タイのプーケットのアマンプリだ。

ホテルを改装中だからご迷惑をお掛けしますと
広いプール付きのヴィラに無料でアップグレードしてもらった。

あの時のサービスを超えることは今後絶対無いと
それ以来、アマンは私の中でストップされた。


ANA全日空は、、私自身乗りに乗りまくって、
過去3回プラチナを達成した。

ANAでは、素晴らしいサービスを何度も受けたが、
今回の国内線のサービス低下で、本当にさびしい思いを
している。

アメックスカードは、カード自体の付帯サービスは
素晴らしく、プラチナのサービスなら、ホテルや飛行機の
予約を1年365日、24時間受けることが出来て、
私のように深夜しか電話が出来る時間が取れない人間には
本当に貴重なサービスを得ている。

しかし、ここは金の切れ目が縁の切れ目!

引き落としの銀行口座のトラブルで、引き落としが
わずか1日でも出来なかったときは、
瞬時に、私に関する全てのアメックスの取り引きが、
シャットダウンされて困った時があった。

それまでのホットな対等に比較して
凄くドライな対応に感じた。


しかし、そんな高橋オーナーのカシータは
熱い店であることは変わらず
昨年、スタッフを引き連れてカシ−タで
食事が出来たことは、私自身本当に
うれしかった。

また、あの高橋オーナーが、岡山での講演会の
翌日の金曜日に、当院にサプライズで
現れたことには、私は本当に本当に驚いた。


高橋オーナーは、本当に気配りをされる人だ。

365日、24時間、全天候型の気配りをされる。

どんなに若い人に対しても同じ対応だ。

この本の内容が今の私には本当に心に沁み渡る。

帰りの新幹線でこの本を読み切った私は
無性にシャンパンが飲みたくなって
岡山高島屋で、イチゴの香りのする
シャンパンを購入して、帰宅!


シャンパンを飲みながら、「患者さまに真剣!」
であろうと心に誓う。


私の本気のスイッチが、何度も何度も押された。

投稿者 nakano : 20:48 | コメント (1)

2010年04月08日

歯医者のネクタイ

「先生は、お花見には
行かれましたか?」

テレビ局日の方に聞かれる。

ここ数年、私はお花見には行っていない!

10年以上、行っていないかもしれない。

4月の頭のこの時期は新年度で
バタバタしてお花見どころでは無い。

「焼き肉屋さんでセットを借りての
お花見って割と安くていいですよ!」

よし!来年こそは時間を作って、当院の
スタッフと焼き肉を食べながらお花見をしよう!!

決めた!!!


有難いことに、私はローカル局ながらテレビの
コーナーを持たせてもらっている。

「歯科医 中野先生の笑顔が一番!」

コーナー名に、自分の名前まで入っている。

今日の午後は、そのテレビ生放送の日だった。

テレビの生放送をはじめて、もう3年近く経つ。

ラジオに関しては5年近く「体にいい話」の
コーナーでお話しをしている。

テレビに出るようになってから、
私は一つだけ大きく変わったことがある。

それはネクタイの選択だ!!


それまでは、私はグッチに代表される渋い柄と
渋めの色のネクタイを愛用していた。

しかし、テレビでは、その渋いネクタイは単に
くすんだ色にしか見えなかった。

また、いつも本当にお世話になっている
エルメスがお似合いの○○○○のW社長の
明るいファッションにも、
勝手な対抗意識を燃やしていた。

テレビで映えるネクタイの色は
赤や金色のかなりカラフルな色だった。

そんなネクタイなので、通常の歯科医師会や
同窓会の会議では付けられない!

1回だけブルガリで、お店で一番派手なネクタイを
買ったのが最後、後は派手で安いネクタイがあれば、
その場で購入していた。

3万円するネクタイと、300円のネクタイでは
締めた感じが全然違うと私は思っていた。


しかし、実際は香港の路地裏で購入した
1本300円のネクタイも、締め心地は
全然悪くはなかった。


今回の医院旅行で行ったバンコクで
私たちはアジアホテルの地下に入っている
オカマショー「カリプソ」に出かけた。

かなり早い時間に到着したので
アジアホテルの1階の雑貨屋さんに並ぶ
ネクタイを私は物色し始めた。


探し方は簡単だ!

お店で一番派手なやつ!


芸能人か?昔の野球選手か?お笑い芸人しか
つけないような派手派手なネクタイ!!


あった!

それはご丁寧にセットになっていた。

ネクタイとポケットチーフとカフスボタンとタイピン!

そのセットが、日本円でたったの1000円!!

すぐに買って、今日のテレビの本番に臨んだ。


今日はW社長だけでなくて、ユタンポと言う番組で
有名なAさんが出演される日だった。

Aさんのいつものユニフォームは
真っ赤なダブルのスーツ!!


かなり強力だ!!


派手なネクタイだけでは弱いと思って
私はネクタイと同じ柄のポケットチーフを胸にした。

テレビ局のロビーに入ると、いつも真っ赤なダブルの
スーツのAさんは、なぜか普通のカジュアルな装いをされていた。

横をみると、W社長は淡いオレンジのおとなし目の
セーターを着られていた。

まずい!!私だけ浮いている!!


こっそり、人差指でポケットチ−フを
胸ポケットの奥に押し込んだ!!

 


投稿者 nakano : 19:43 | コメント (0)

スタッフ研修

スタッフ研修

アポイントの時間に
余裕を持たせないで
ギリギリの予定を組む。

後楽園の周辺の道が
お花見のためか凄い渋滞!!

全ての予定がずれ込んでしまった。

私に必要なのは余裕!!

やっぱり、余裕よねーっ!!


今日の木曜日は
午前中はロングミーティングの日。

2カ月に1度、当院では診療をブロックして
スタッフ全員でロングミーティングを行っている。

今日の予定は、前半と後半に分かれる。

前半の2時間は、CDLの斉藤先生に
お願いして「人材育成メソッド」の話。


私は、当院のスタッフには、常々話をしているのだが
日本の将来は決して明るくないと考えている。

これから日本が、膨大な借金を返済するためには
大幅な増税か?インフレを起こすしか解決の方法は無い。

どちらにしても、私たちの生活は圧迫される。

私も含めて、スタッフの未来は決して
楽勝ではなく、厳しいと言わざるを得ない。

今のスタッフは、数年後もずっと当院で
頑張ってくれるスタッフもいれば、
当院を卒業して、他府県で別の歯科医院に
勤務するスタッフもいると思う。

そんな彼女たちに、私はいつも
釣った魚を簡単に与えるのでは無くて
魚の釣り方そのものを学んでほしいと
思っている。


まずは「思考」から!

その「思考」から「行動」を起こす。

「行動」と言う原因があるから
「結果」が生まれる。

例えば、若い女性のスタッフが、
ステキな彼が欲しいと思うのなら
「ステキな彼が欲しい」と言う思考を
まずは明確にすること。

それからステキな彼を作るための
「行動」を、自ら起こすこと

それを、ステキな彼が出来るまで、
あきらめないで続けること!

そして最後にステキな彼が
出来ると言う結果が生まれる。


ここで問題なのは、誰もが自分の能力や才能を
こんなもんだと制限していることだ。

自分からリミットを掛けているのだ。


ある研究によれば、人間は
自分の脳の持つ能力の5%から
10%しか使っていない。

もっと考えて!考えて!!考え抜けば
行動も変わり結果も変わると私は信じている。

Think! Think!! Think!!!

頭は使わないともったいないだけでなく
錆びて来る。

思考停止にだけは陥ってはいけない。

考えることを学ぶために、多くの講師の先生を
スタッフの前にお呼びして、講演をお願いしている。

今回は日本最大のテーマパークに勤務されていた
斉藤先生だ。

日本最大のテーマーパークの話題が随所に出れば
スタッフは、話に親近感を持って
理解力が高まるはずだ!!

昨年の医院旅行は実は私たちは
そのテーマーパークに行った!!

一人勝ちを続けるその強みを学ぶ為だ。

その時も本当は現地で○○ランドユニバーシティで
スタッフ全員が研修を受けるはずだったが
前方とこちらの予定が合わないで
受けずじまいだった。

さて、開業25周年を迎えて
入場者は過去最高の2600万人を超える
テーマパークの人材育成の秘密とは??


素晴らしい時間が始まった!!

投稿者 nakano : 18:59 | コメント (2)

2010年04月05日

岡山のパワースポット

月曜日の今日
出入りの激しい1日!

当日キャンセルと
当日予約が入り混じり
忙しくは無いが
事前準備が無駄になり
満足度の低い1日!!

医療なので、こんな日もあるさと
自分に言い聞かせる!!


昨日の日曜日、岡山地方は本当に良い天気で、
久しぶりに愛車マドンちゃんに空気を入れる私!

鳴り物入りでデビューした私の自転車
マドンちゃんも、私のエネルギー不足から
今年になって2回目の出動!!

今回は、吉備路自転車道を楽しむことにした。

最近お会いした各界の大物の方から、
岡山のある神社の名前を聞くことが数回あった。

岡山のパワースポットや、岡山の
スピリチュアルスポットと呼ばれる神社仏閣が
岡山には存在する。

岡山は元々、黒住教や金光教が生まれた
聖なる土地とも言われているが、知る人ぞ知る
スピリチュアルな土地柄でもある。


その代表が、「吉備津彦神社」と「吉備津神社」だ。

吉備津彦神社の方から直接聞いたので
このブログに書いてもいいと思うのだが
吉備津彦神社には、今年の1月の初めに
今をときめく「嵐」のマツジュンが参拝に来た。

そのためか?その場所に行けば元気が貰える
パワースポットとして参拝される方が増えたとも聞いた。

元気になるだけでなく、誰かに会えるかもしれない!

誰かに会えそうな気配を感じながら、自宅から
マドンちゃんで吉備津彦神社に向かった。

吉備津彦神社は桃太郎伝説でも有名な神社である。

日曜日のせいか?参拝される方はとても多く
誰かいないか?境内を見回した。

「いた!」

いつもお世話になっているRSKテレビのカメラマンの
方が家族で参拝されていた。

「いた!!」

当院の患者さまMさんが、岡山市の観光ボランティアを
ここでされていた。

Mさんから、吉備津彦神社と吉備津神社の話を伺う!!

私は学生時代、歴史は得意ではなかっかが、今では
歴史は凄く面白いと思う。

歴史は繰り返されるからだ!!


そのまま山沿いに走り、吉備津神社に到着!!

ここも参拝の方が多い!!


自転車で帰りながら、当院も実はパワースポットではないか?
と単純な質問が、私の頭の中に降ってきた。

あんな辺鄙な場所なのに、多くの患者さまが
来院されるのは、当院がパワースポットだからに違いない!!

以前に専門家に当院の地磁気を図ってもらったら
普通ではありえない、かなり高い地磁気を示した。

地磁気が高い場所は、その土地にエネルギーがあるのだ。

「いやしろち」とも言われる。

神社、仏閣や、パワースポットと呼ばれる場所は
この地磁気が一応に高い!!


私の質問から、私は1つの仮説を立てた。


吉備津神社と吉備津彦神社の本殿を1本の線で結ぶ。

その線をまっすぐに東に伸ばすと、当院にぶつかる。


おー!これが事実なら凄いことだ!!

岡山のパワースポット
「吉備津神社」「吉備津彦神社」と「なかの歯科クリニック」

急いで家に戻り、グーグルマップを印刷して
定規で線を引いた。

すると岡山のパワースポット3か所は
1本の線では結ばれなかった。

二等分三角形で結ばれた3か所の
パワースポットは。。。。

微妙だった。


投稿者 nakano : 21:37 | コメント (1)

2010年04月04日

ある日本人作家の教え

長い、長い、土曜日曜が
やっと終わった!!

土曜の夜は、ほとんど一睡も
できないで、日曜の朝を迎える。

いかに私の体が疲れようが、
私に与えられた使命を果たすことができたと、
私の心はきっと喜んでいる。

きっと、きっと喜んでいる!!


先日、あるベストセラー作家の方と
お食事をする機会があった。

累計で数百万部の著書は、素晴らしいとしか
言いようがない。

私自身は、その方とは初対面であったので
どんなかたなのか?凄く興味があった。

「チヤホヤされているので、高飛車なかたなのではないか?」

「自分にも、他人にも、凄く厳しい方なのでないか?」


そんな私の心配は杞憂に終わった。


ベストセラー作家の方は、頭がいいだけでなく
凄く気を遣われるかたであった。

凄く気配り、心配りをされるかたであった。

「やはり、そうだったか?」
ある意味で、私の想像通りのかたでもあった。

私が、ご挨拶で自己紹介をして、名刺を渡すと
次の会話からは、私への会話は
「中野先生は。。。。」と中野先生と
固有名詞で呼ばれる。

食事をした人数は全員で10名近い!
全てのかたの名前を覚えるだけで大変である。

そして、10名のかた全てに均等に
笑顔と会話を振り分けて、誰もがその場で
疎外感を感じないように場を作る。

極めつけは、「どうすれば人が喜ぶかを知っていて
その人が喜ぶことを実践されていること!!」

サイン入りの著書を頂くことも
もちろんうれしいのだが
目の前の相手に興味を示して
その人の長所を的確に言葉に出して
表現される。

「中野先生は、凄く気が満たされていますね!」
と言われた。

正直凄くうれしかった。


私はこのかたにお会いする前に、一生懸命に
あることを考えていた。

「歯科医師の私が、このかたを喜ばせることが
出来るとすれば、それは何だろう?」

「歯科医師の私は、このかたにどんな点で
何を貢献することができるのだろう?」

そして、話しの中で、決して出しゃばらないように
岡山のスピリチュアルスポットの話や、岡山発の
宗教の話をした。


そんな話をしながら、ふと気がつくことがあった。

私は日ごろ接する患者さまにも同じような
気持ちで接しているかどうか?

「歯科医師の私が、目の前のこの患者さまを
喜ばせることが出来るとすれば、それは何だろう?」

「歯科医師の私は、この患者さまに、どんな点で
何を貢献することができるのだろうか?」


人とのご縁に感謝!

全ての出来事を大きな気付きとして
明日からも、いや今日からも頑張りたい!!


投稿者 nakano : 22:46 | コメント (0)

2010年04月03日

歯科衛生士学校

日本医師会の会長選挙で
民主党よりの千葉の先生が選ばれる。

一気に大きな波が起こっていることを
体で感じる。

政治が大切なことは
重々承知しているつもりだが
今のバラマキ政治に日本の未来は
本当にあるのだろうか?

小沢さんには、私は本当は
凄く期待をしていた!!

歯科衛生士学校の会議が、連日続く!

私は2校の歯科衛生士学校の講義を受け持っている。

先日の衛生士学校の謝恩会で、私はセーラー服を着て
踊ってしまったので、「もしかしたら、もう依頼は来ない?」
と不安に思っていたので、今回講師の依頼が再びあった時は
正直うれしかった。

私は、これからの日本の歯科医院が元気に頑張るためには、
歯科衛生士の活躍は絶対必須条件と考えている。

海外の歯科では、予防は当たり前である。
日本の歯科には、数年前からやっと予防の波が
押し寄せてきている。

歯科医院で、予防を担当するのが歯科衛生士になる。

だから彼女たちの仕事は、凄く重要なのだ。

私はここ数年、全国の元気のある歯科医院をなるべく
見学するように心がけてきているが
「元気のある歯科医院には、必ず元気な歯科衛生士さんがいる!」

元気な歯科衛生士さんを育成するためには
やはり教育が一番大切である。

だから私は講義の準備は凄く大変ではあるが
歯科衛生士学校の講義を担当して、歯科衛生士の教育に
私が携われることを、【誇り】に思っている。


しかし、昨今の「歯医者貧乏説」から
歯科衛生士を目指す学生さんが減少していると
聞いた。

貧乏な歯医者は斜陽産業!
そんな業界には未来が無い。

岡山県のある歯科衛生士学校は、
学生募集の面からか?廃校になる。

しかし、よく考えて欲しい!

今の日本は人口が減少している。

また、ほとんどの産業が成熟期を迎えており
あのJALでさえ、倒産しそうな時代に
なっているのだ。

今後、50年間びくともしない産業なんて
日本に果たしてあるのだろうか?

今のテレビでさえ、地デジに対応しないと
少し先には映らなくなるのだ。

混沌とした今の日本、一瞬先は闇なのだ!

しかし、しかし、50年後にも
日本人の口の中には歯は存在する。

歯がある以上は、歯医者の仕事は必ず存在し続けるのだ。

そして、これからは歯科は予防の時代!

歯科衛生士の職業的な立場は、
今後登り続けると私は思っている。

会議の最後に校長先生が
「一番素晴らしい先生は、学生の心に火を付ける!」
と話した。

歯科衛生士学校の学生さんの心に
「私のあんな歯科衛生士になりたい!」と
火が付くような授業!

そんな授業を絶対にやってやる!!

でも滑りそうで怖い!!!

投稿者 nakano : 19:14 | コメント (0)

2010年03月22日

バンコクに飛ぶ!

4日間のバンコク医院旅行から
9名のスタッフは無事帰国した。

添乗員を務めた私は
参加した全てのスタッフが
体調を崩すことなく、
トラブルに巻き込まれることなく
全員が岡山に戻れたことに
感謝をしている。

このバンコク研修旅行のために
私は数ヶ月間、本気で準備を
進めていた。

私は人口が減少を始めた日本と言う国の
将来に大きな不安を抱えている。
政権が変わっても「バラマキ」を止めない
借金だらけの日本に大きな不安を抱えている。

だから当院の大切なスタッフには
日本という狭い国の中からしか物事を見ない
「井の中の蛙」になって欲しくなく、
可能であれば1年に1回は海外に連れ出して、
海外から日本を眺めたり、日本では経験できない
ことを経験させたり、人間の生き抜く力を
ぜひ感じて欲しいと思っている。

そして、今回の医院海外研修旅行の
行き先をバンコクに決定した。

バンコクは私がこよなく愛する都市でもあるが
実は7年前に当院ではバンコクに行った経験があった。

その時に参加したスタッフは、ほとんどが
本場のタイ料理が口に合わなかったばかりか
バンコクの高温多湿の気象に
疲れを出す者もいた。

あの時の二の舞になっては決して行けない!

そして、私は今回、ツアーをお願いしたHISに
何度も足を運んで、現地の3日間の
プランを詳細に練り上げようとした。

しかし、日本のHISにプランを頼んでも
オプショナルツアーを組み込むだけの
お決まりの観光のコースしか出てこなかった。

これは自分で全てをアレンジするしかない!

私はバンコクに年間の半分以上滞在している
友人のJにお願いしてバンコクのプランを
練りこんでいった。

絶対に失敗は許されない!

今回のプランは
「これ以上は絶対無い!最高のバンコク3日間」

最高をスタッフに体験させるために
私は今回凄く努力をした。

準備は万全のつもりだった。
そんな私だが今回は大きな心配もあった。

バンコクで、数日前から政権をめぐる
大きなデモが始まっていると日本でも
大きな記事になっていたのだ。

投稿者 nakano : 20:12 | コメント (0)

2010年03月11日

ダーリンは外国人

人生には本当に
予期せぬ出来事が多い。

もし人の運命が神によって
決まっているのなら、
自分の運命を悲しんで
神を怨むこともあるだろう。

私は生きているだけで
本当に幸せだと心から思う。

今日の木曜日も、休む間もなく
分刻みのスケジュールに追われる。

岡山駅で、医院旅行の切符を買い、
旅行代理店でスタッフの旅行保険の
手続きをする。


私は、小間使いのように、バタバタと
いったい何をしているのだろうか?

ふと、岡山駅前で空を見上げる。

本日当番の山陽放送RSKのスタジオに、
「打ち合わせの約束の時間に、
10分遅れます!」と電話を入れた。


本日のRSKのスタジオはいつもより人の数が多く、
ゾロゾロと多くの人が出入りをしていた。


テレビ局では、大物ほど付き人が多くなる
絶対法則がある。

俳優の佐藤浩市さんの時は、マスコミ関係者
メイキャップの方、広告代理店の方、事務所の
方を含めて、30名以上の方が佐藤さんと
共に行動をされていた。

今日のスタジオの雰囲気から、本日の
ゲストはかなりの大物とお見受けした。

スタジオから10名以上の団体の方が出てこられた。

髭をたくわえた外人の方の姿が印象的だった。

疑問があれば、すぐに解決することが
私のモットーだ。

スタジオのディレクターの方に
「あの方はどなたですか?」と小声で聞いた。

すると「ダーリンは外国人」の
小栗左多里さんとトニー・ラズロさんだと
教えてもらった。

「ダーリンは外国人」?

確か、うちの本箱にもあったはず!

お話を伺うと、大ヒットしていて、
本はトータルで250万部以上!
映画化もされると聞いた。


「印税は?印税は??
いったい幾らもらえるんですか?」

私の声は上ずった。


しかし、アメリカ人である「ダーリンは外国人」
のトニー・ラズロさんの日本語の知識と好奇心は
半端では無くて、スタジオの控室に飾られていた
書の達筆の漢字をどう読むかを答えたのも
アメリカ人のトニー・ラズロさんだった。

「志ある所に道は開ける!」

所と言う漢字の昔の字体を47年間日本で生きている私が
知らなくて、アメリカ人のトニーさんが知っている。

いやはや、凄いものだ。

当院にも日本人の奥様と
アメリカ人、カナダ人、イギリス人の旦那さんの
カップルは良く来院される。

しかし、逆のパターンの日本人の夫と、アメリカ人の
妻のケースに出会ったことは無い。

調べてみると、日本人の女性は、世界で一番モテル女性、
日本人の男性は、世界で27番目にモテル、
いや全くもてない男性だった。

日本人男性よ!世界一の女性が目の前を
うろうろしている日本人男性の私たちは幸せだ。

投稿者 nakano : 21:51 | コメント (0)

2010年02月24日

300冊の本!

あの熊谷さんのGMOから
当院に電話が入る。

あのGMOがSEO対策での
被リンクサービスを
本腰で始めたと聞いた。

これからはヤフーやグーグルで
上位表示されるには
膨大なコストを支払わないと
いけない時代が来ている。

先日、新聞広告をネット広告が
遂に抜いたと言うニュースが流れていた。


40前までは本を読んでいなかった私は
数名の先輩や友人に触発されて、39歳か
40歳から本を読む習慣を獲得した。

それからは、それまでの遅れを取り戻すように
私は大量の本を消化していった。

そのために、フォトリ−ディングや
フォーカスリーディングと言う速読も学んだ。

アマゾンの台頭もあり、私の本棚は
一気に大量の本が流れ込んだ。

ほとんどのスタッフがその存在を知らない
歯科医院の2階に存在する「お仕置き部屋」には
ここ7年間で購入したビジネス書が
所狭しと並んでいた。

1段で置かれていた本は、前後の2段となった。
そして、それでも置き場に困って、上に置かれて
3段重ねとなった。

そうなると一番奥の本は完全に死に本となり
変な悪臭が本箱から匂うようになっていった。

その悪臭とは本当の匂いでは無くて
悪書が発する悪い気の匂いだった。

本には著者の「気」が籠っていると私は思っている。

渡邉美樹さんや稲盛和夫さんの素晴らしい著書には
素晴らしい「気」が宿っていると思われるが
最近の軽薄短小な著者のビジネス書には
悪い気が溜まっている気がしてならなかった。

そこで私は一気に「お仕置き部屋」の本を
3分の1ほど、処分することにした。

数日間を掛けて、300冊の処分する本を
セレクトした。

300冊の本は悪い本ばかりでは無くて
もう恐らく2度と目を通さない本を
私はセレクトした。

その中には昨日買ったばかりの本も
2冊含まれていた。


そして本日、近所のブックオフに電話して
その300冊の本を引き取りに来てもらった。

お昼休みの午後2時に、ブックオフの担当者は多くの
ダンボール箱を片手に当院にやってきた。

ブックオフは自宅までやってきて
引き取りのサービスをしてくれるのは
とても助かるのだが、お金にならない本は
持って帰りませんと言われる。

果たして私が処分することを決めた300冊の
本の中で、ブックオフのお眼鏡にかなう本は何冊あるのか?

ほとんど処分できなかったらどうしよう?

不安は募った。

2時間、ブックオフの方が私にこう言った。

「260冊の本を買い取らせて頂きます。
合計は35200円となります!」

3万5千円以上!思わぬ高値に喜びを隠せない私!!

ブックオフが却下した残りの100冊の本は
古本市場に持ち込むと、何と1200円のお金になった。

喜び勇んだ私は、300冊の本が36400円の
キャッシュになったことを妻に報告した。

「凄いよね!ブックオフ!!
3万6千円にもなった。」

すると妻が厳しい顔でこう言った。


「あんた、その本を買うのに、幾ら使ったん?」

「うーーんと、40万から45万!!」

「いい加減にしなさい!!」

チャンチャン!!!


投稿者 nakano : 00:15 | コメント (0)

2010年02月21日

札幌インプラントセミナー ラスト

「患者さまが幸せになる
インプラント治療!」

それを心に、20年近く
一生懸命求めてきてはいるのだが
残念ながら当院のインプラントの
成功率は100%では無い!

でも毎日精進を続けることが
かならずいつかは実を結ぶ!!


札幌のセミナーは、本当に素晴らしかった。

ある秋田の参加者の先生に
「私が5年前、どん底の時に中野先生が
書かれた春夏秋冬の本を見て本当に
救われました!」と言ってもらえた。

確かに、私は5年前に若い歯科医師の先生対象に
2冊の本を出版した。

本の印税から計算すると、私の著書が
いかに売れていないか想像がつくのだが
その全く売れていない本を読んで
救われましたと言われることが
心からうれしい。

私のような、いい加減な人間が
凄く頑張っている若手の歯科医師の先生に
影響を与えたなんて、驚き以外の何ものでない。


私が今回の札幌でのセミナーに参加した
実感は、私が10年遅れていると言う思いだ。

1月から参加しているSJCDの本多先生の
セミナーでは、私は参加者の中で3番目に年長だった。


札幌のセミナーでも、私より年長者は1名しか
いなかった。

今頑張っている歯科医師の先生は、ほぼ30代後半から
40代前半の先生だ。

私は既に40代後半に入る。


もっと若い時から勉強するべきだった!
後悔先に立たず!! 

しかしね、今回の札幌のラストに
数名の先生が涙を流し、講師の館山先生が
大粒の涙を流しながら最後の挨拶をされた。

感動的な瞬間だった。

その場で、涙を流せない自分が
俗世間に汚染されていると思った。

北海道は気温は寒かったが、中身は暖かった。


最終日は2月14日、バレンタインデーだった。

参加者の先生には、ファクトリーのスタッフから
サプライズのチョコレートのプレゼントがあった。

私は今回は単なる聴講生なので
チョコのプレゼントは無いよね!と
あきらめていた。


私の前を一旦通り過ぎていった
秘書のMさんが、私の肩を、とんとたたいた。

「中野先生!」

その手には、小さなチョコが置かれていた。

「そんなん、やめてー!!!」

「惚れてまうやろー!!」

極寒の札幌で心で叫んだ。


投稿者 nakano : 00:04 | コメント (0)

2010年02月15日

札幌インプラントセミナー 2日目

4日間のセミナーが
終わり、恐る恐る体重を量る。

恐怖の66,6キロ!!
不吉な数字の6がサン並び!!

私はオーメンのダミアンか?

札幌で美味いものをたらふく食べた
借りはでかい。


サッポロファクトリーデンタルクリニックは
サッポロファクトリーと言うショッピングモール
の中にある。

3階のクリニックのすぐ下に100円均一の
ショップを見つけて、
「すみません!男性用の下着売っていますか?」
と店員さんに声をかけてパンツを3枚315円でGETする。

これで下半身の悩みは解決!と
今日から始まるセミナーに集中する。

このセミナーを参加者の先生方は
凄くコストパフォーマンスが高いと言われる。

セミナー参加費より、得られる内容が
素晴らしいということだ。

私自身はこのセミナーの凄い点は
笑いが多いこと、思いやり、おもてなしの心が
溢れていること、事前準備が凄いこと!
等を挙げるが、もっと凄いことがある。

この館山先生のセミナーの一番凄いところは
インプラントのライブオペが見学できることだ。

館山先生がインプラントの患者さんに
どのように声かけして、
どんな麻酔をして、どんな切開をして
どのようにインプラントを埋入するかが
つぶさに観察できることのメリットは
計り知れない。

腕の良い先生は、手が早い!

かなり昔にJIADSの小野先生の歯周外科の
スピードも凄かったが、館山先生の
インプラントのスピードも凄く速い!

切開、埋入、縫合、正確でなおかつ素早い!

「速い!うまい!!正確!!!」

3拍子揃った先生はそういない。

前回ではインプラントの手技、テクニックに関する
ことに私自身が集中し過ぎてしまったが
今回は2回目となると聞く余裕ができたのか?
館山先生の言葉一つ一つ、意味、背景が
本当に心に染みいるようだった。

人生で一番大切なことは?

自分が正しいと決して判断しないこと
そして、笑いがあることだと言われる。

一つ一つの言葉が心に響く!!

1日目が終わり、ジンギスカンの懇親会!
素晴らしいクリニックのスタッフは素晴らしく
私はすすきのでの懇親会に、2次会も3次会も
参加した。

楽しい時間は過ぎるのも早く、ホテルに戻り
時計を見ると既に3時を回っていた。


「少しは自分の年齢を考えろ!」
もう一人の私が私に言い放った。


投稿者 nakano : 23:29 | コメント (0)

札幌インプラントセミナー 1日目

インプラントの研修を受ける為に
4日間仕事を休んで札幌に行く。

2月の大切な4日間を
札幌で過ごした私は
これから凄いことになりそうな
予感がする。

そして私の予感は必ず的中する!!


私にはインプラントの師匠が数名いる。
その1名の先生が、北海道は札幌
サッポロデンタルファクトリーの館山先生だ。

当院で最近増えているAll-on-4(オールオンフォー)と言う
インプラントのシステムがある。

私がこのAll-on-4(オールオンフォー)を学んだのが札幌の館山先生だ。

それまでは歯を全て失った総入れ歯の方の
インプラント治療は10本程度のインプラントを入れて
4か月から6カ月程度待って固定式の歯を当院では入れていた。

しかし、このAll-on-4(オールオンフォー)の出現によって
全く歯が無い人のインプラント治療はまさしく
激変した。

一日でインプラント治療が終わるのだ。

もちろん完全には一日と言うわけではないし
数ヶ月待たないといけない方もいらっしゃるのだが
とにかくたった1日で入れ歯から固定制の歯に変わる
インプラントはそれはそれは凄い。

館山先生の札幌でのコースは1年に2回しかない。

その冬のコースを再受講するために
私は診療を2日間休んで計4日間札幌に来ることになった。

この時期は悲しいことに、岡山から札幌の直行便は無い!
岡山発羽田経由の新千歳便は、全日空と思っていたのだが
共同運航便の名の元にエアードゥーの便だった。

別にエアードゥーでも決して悪くはないが
羽田で荷物の積み替えの間違いで
1時以上も待たせるのはどうかと思う。

予定より90分も遅れて新千歳に到着!

札幌までスムーズに進んでホテルにチェックイン!
ホテルはセミナー会場に直結のクラビー札幌。

チェックイン早々、隣接するフィットネスクラブに
出かけて、エアロバイクとスイムをこなす。

普段運動を全くしない私が今回なぜか
何か強い力に動かされて?バイクとスイムを
行った理由は翌日わかった。

このフィットネスは、ライブラリーに本や漫画も多く
私が学生時代はまっていた「1,2の三四郎2」
全5巻を見つけて、バイクを、漕ぎながら一生懸命
読み進める。


ジムの責任者の人に「はまりましたね!」
と言われようが関係ない。

でもかなり恥ずかしい!!


セミナー自体は明日から始まるが、ありがたいことに
前日から懇親会に誘って頂いた。

この懇親会の参加者の顔ぶれが凄かった。

全国からインプラントの猛者ぞろい、腕自慢が
札幌の館山先生を慕って参加されているのだ。


特に秋田の先生方は凄い!!
とにかく凄い!!

兵揃いだった。

生まれて初めて食べた生のニシンもすごく美味かった。

All-on-4は決して簡単な術式ではない。
多くのことを学ぶ必要がある。

セミナーは昼間の話だけでなくて
懇親会での情報も大切である。


この懇親会で私は貴重な情報を幾つもゲットして
はるばる札幌まで来たかいががあったと
うれしく思った。


深夜遅くホテルに戻り、お風呂に入り
着替えようと思って下着を探すも、
スーツケースのどこにも無い。

妻が寒いからと持たせてくれたユニクロのヒート何とかの
ズボン下のようなタイツはあるのだが
肝心のパンツなぜか1枚も入っていない。

1、脱いだパンツをもう一度穿くべきか?
2、タイツを地肌にそのまま穿くべきか?
3、凄く寒い札幌で下半身すっぽんぽんで過ごすべきか?

46歳の私は深夜まで悩んだ!!

でも悩むから人間は成長できる!

投稿者 nakano : 23:28 | コメント (0)

2010年02月07日

インプラントセミナー

昨日は歯科医師会の講演会に
参加した後に、久しぶりに
飲みに出かける。

そんなに飲んでいないのに
土曜日の解放感からか?
朝起きると完全な二日酔い!

私の体はやはりアルコールに
向いていない!!

人生から完全なるアルコールを
シャットアウトすることが必要か?

日曜の朝、二日酔いの頭を押さえながら
岡山駅へと急ぐ!

今日は「はなふさ歯科」が主催する
てんつくマンのセミナーはあきらめて
大阪の矢田に向かった。

高山先生の「インプラントイミディエイト
ソルーションセミナー」に参加するためだ。

講師の高山先生は私の大学の4期か5期、
後輩になる。

そのためか?参加された先生は
岡山大学歯学部出身で大阪や奈良で
開業されている先生が多かった。

せっかくの日曜日、岡山から遠方の矢田まで
来ていた私は自分の時間とお金の投資を
最大限、生かそうと一番前の席に座る。

すると他に参加されたいた先生で
岡山大学歯学部出身の先生が
次から次へと私のもとに挨拶に来られる。

皆さん口腔外科出身の先生が多いようで
インプラントに関してはかなりのキャリアを
お持ちの先生が多かった。

歯科医師の中では今でも若手と勘違いをしていた
私は後輩となる先生方のインプラントに対する
熱心な取り組みを知り、うれしく思うより
大きな焦りを感じる。

「時はどんどん動いている!」
「私は大きな船に乗り遅れて
いるのではないか?」

しかし、大学の後輩がセミナー講師を
されることは先輩の私にとって良い面も多く、
休み時間や昼休みに、講師の高山先生や
同じ歯科センターに勤務している
歯学部サッカー部の後輩の先生からも
最新のインプラントに関する
多くの生きた情報を得ることが出来た。

今回のセミナーの一番大きな主題は
即時荷重である。

今までは当院でもインプラントを埋入してから
上の顎で4カ月、下の顎でも2カ月程度は待って
歯を入れて噛ませることをしていた。

しかし、最近ではAll-on−4の流れもあって
インプラントを埋入したその日に上の歯まで
入れてその日に噛めるようにすることも
増えてきている。

その即時荷重のコツを学ぶために
私は大阪の矢田まで足を運んでいた。

一日の長い時間だったが診療室、特に
オペ室や消毒室まで見学させてもらって
とても有意義で刺激を受けた1日となった。

帰りの新幹線を新大阪のホームで待っていると
「中野先生!」と声を掛けられた。

振り向いてみるとそこには岡山大学歯学部の
6年生の学生さん数名の姿があった。

「今日、国家試験だったんです!」

すっかり忘れていた!今日は歯科医師国家試験が
開催される日だった。

ここでも岡山大学歯学部の後輩たちが
頑張っていた。


多くの後輩に声を掛けられる1日だった!

そのことをうれしく思いながら
私自身が後輩の先生方の手本にならなければと
強く思うのであった。


投稿者 nakano : 22:10 | コメント (0)

2010年02月05日

患者さま第一主義

朝、目が覚めることに
大きな喜びを感じる。

窓を開け放ち、太陽に両手をあわせる。

「今日も一日頑張ることが出来る。」

当たり前に生きていることを
当たり前と思いたくない!!


打ち合わせに来院された社労士の方の
資料には「ある歯科医院の理念:患者さま第一主義」と
大きく書かれていた。

今日、記者会見を開いたトヨタの豊田社長は
「もう一度お客様第一とは何かを考え、少しでも
早く信頼を回復できるように努力していく」と述べていた。


お客様第一主義、患者さま第一主義とは
いったい何だろう?


社労士の方の資料には「常に患者さまを中心に考え
サービスの向上に取り組むこと!」とも書かれていた。


ふと立ち止まって考える。

患者さま第一主義!

当たり前のことが本当に当たり前に
出来ているのだろうか?


例えば、当院には高齢者の患者さまも多い。

車椅子で来院される方も、数名いらっしゃる。


バリアフリーではないが、車椅子が通れる
広さのドアと車椅子が通れる幅のパーティションを
設営した。

しかし、それだけで本当に十分なのだろうか?

実際に車椅子を経験しないで、車椅子に
乗られている方のことを深く調べないで
患者さま第一主義と言えるのだろうか?


高齢者の方の歯を抜歯することも多い。

抜歯をした患者さまにはスタッフが、抜歯後の注意事項を
紙に書いた文章をもとに説明しているが
あの用紙の文字の大きさは高齢者の方には
適切なのだろうか?

このブログですら、高齢者の方の
読みやすいフォントを使っているのだろうか?

先日学んだユニバーサルデザインの中に
高齢者の方でも読みやすいUDフォントと言う
フォントを教えてもらった。


説明書は全て高齢者の方用に作り替えたほうが
良いのではないか?

目が見える人間に目が見えなくなってきている
方の気持ちは決して理解できない。

患者さま第一主義と言いながら
十分な工夫をしていないのではないか?

もっともっとスタッフの意見を集めて
改善してゆきたい!


来週のスタッフミーティングで私は
こんな議題を示した。

ミーティングに参加するスタッフは
下記の答えが宿題だ!

「高齢者の方に、私はこんな歯科サービスがしたい!」

「高齢者の方がもっと喜ぶように、より良い人生を
送ることができるように私は医院をこうしたい!!」

投稿者 nakano : 23:58 | コメント (0)

2010年01月29日

歯医者のユニバーサルデザイン

当院のスタッフが
少しでも働きやすいように
就業規則の見直しを決意する。

スタッフが10名以上になると
就業規則が必要になるが
今までの就業規則は歯科医師会から
頂いたひな型に少しだけ手を加えたもの!

言葉が硬すぎるので、若い女性には
ちんぷんかんぷんな内容と思われる。

誰が読んでも理解できる就業規則!

それを求めて関連の本を読み始めるが
この本の言葉も硬い、硬すぎる!!

前途多難である。

昨日の木曜日、知り合いの弁護士の先生のご紹介で、
私はある場所にユニバーサルデザインの勉強に向かった。


ユニバーサルデザイン?

言葉は聞いたことはあったのだが、障害のある方が使いやすい設計!
使いやすいデザイン!バリアフリーとどう違うの?

そんな知識しかなかった私、専門家の方から説明を受けて
目からうろこが落ちる思いをした。

ユニバーサルデザインには下記の7つの
お決まりがある。

1、誰でも使えて手にいれることが出来る(公平性)
2、柔軟に使用できる(自由度)
3、使い方が簡単にわかる(単純性)
4、使う人に必要な情報が簡単に伝わる(わかりやすさ)
5、間違えても重大な結果にならない(安全性)
6、少ない力で効率的に、楽に使える(省体力)
7、使うときに適当な広さがある(スペースの確保)


見せてもらった事例に、は医療機関のデザインが多く見られた。

例えばトイレの表示1つ挙げてもそうだ!

このサインは男性トイレか、女性トイレか、
私も過去何度も迷ったことがある。

挙句の果てに間違って女性トイレに入って
男性用の小便器がなくて、驚いて飛び出したことがあった。

誰も他に人がいなかったのが幸いだったし
天地天命に誓って女性トイレにわざと入ったのではないが
同じような失敗をした人は意外に多いと思う。

例えば歯科医院なら、ここにトイレがありますよ!と言う
わかりやすいサインの表示!

トイレの中には、小物入れがあり
バッグを置く場所もあって、心配り、気遣いが
トイレにまで反映している。

誰でもに優しいデザインがユニバーサルデザインの
特徴だ。

医療機関の事例は病院がほとんどで
歯科医院の事例は1つも無かった。

「残念ですね!ユニバーサルデザインで
歯科医院の素晴らしい事例、モデルケースがあれば、
一気に歯科の世界に広がる可能性が高いのに!」

「先生の医院がモデルケ−スになりませんか?」

弁護士の先生が私を見るまなざしに
大きなチャンスを感じた。

面白いかも?
ユニバーサルデザイン。


しかし、シャンプーとリンスの容器の違い
皆さん、知っていましたか?

私は恥ずかしながら知りませんでした。

これも代表的なユニバーサルデザインです。


シャンプーとリンスの容器の違い!

答えは????

投稿者 nakano : 23:08 | コメント (0)

2010年01月25日

愛する人と食事をするということ

あなたが死ぬ時に
「どれだけ人を愛しましたか?」
それとも「どれだけ人から愛されましたか?」

あなたは、どちらが気になりますか?

「愛されるより、愛したい!」
私は前者だろうが、しかし
自分がどれだけ他人から愛されているかなんて
普段ではなかなかわからない。

なかなかわからないが、必ずあなたは
誰かから凄く愛されている!!

先日の土曜日は、恒例となった
その月に誕生日を迎えるスタッフとの
食事会の日だった。

忙しい私のスケジュ−ルに合わせてくれる
スタッフも大変だが、ほとんど全てのスタッフが
快く私との食時会に参加してくれることに
心から喜びを感じる。

当初は、スタッフに岡山で私がこよなく愛するお店、
4軒の中から、好きなお店を選んでもらおうと
思っていた。

しかしほとんどのスタッフから
「お店は院長にお任せします!」と言われ、
スタッフ全員に平等にならないとまずいとの思いもあり、
毎回、イタリアンのアズッロに行くことになっている。


「院長、毎月同じお店で食べて飽きないんですか?」

「それが全く飽きない!!」

にんにくをガツンと効かせたり、ガツンと来る味で一瞬
うまいと思わせるイタリアンの店も多い。

しかし、私は、素材の味を大切にしながら
優しい味を大切にするお店が大好きだ。


私は自分でも料理をする。


料理は文化であり、私は料理をこよなく
愛する一人でもある。

中華料理、日本料理、タイ料理、韓国料理
全てがその国で発展し続けた文化であり
私はその国々の料理が大好きであるが、その中でも
イタリアンは私が一番愛するジャンルでもある。
(日本人だから、やはり日本料理、和食が一番だろうが!)

素材の味を最大限に生かすために
塩加減と火加減がイタリアンでは命!

オリーブオイルと上質の塩だけでいただく
サラダも最高である。

イタリアで食べるモッツァレラチーズは
それだけで何てうまいのだろうか?

単純なスパゲティポモドーロ
トマトのパスタはどうしてこれほど
優しい味なのだろうか?

ゴルフはしない!車にも全く興味は無い!!
時計もファッションも捨て去ってしまった私だが
食に関する思いは人一倍強い!!

旅行に行くなら、どのホテルに宿泊して
どこで何を食べるかが、最大の懸案事項になる。

飲みに行くと1軒で安い居酒屋でも
最低で3000円は必要だ。

取り立てて話もうまくなく、そんなに美人でもない
お姉ちゃんを横に、乾きもののお摘みとビールだけでも
私は過去何回も結構なお金を支払った。

もちろん友人や歯科医師の仲間との付き合いも
大切だが、3000円や5000円のお金を出せば
家族4人が凄く喜ぶうまい食事のための
食材を購入することができる。

愛するスタッフと美味しいイタリアンを食べる時間も
愛する家族のために、美味しいイタリアンを作る時間も
私には、とても大切な時間である。


しかし、忙しくバタバタしている私が家族のために
イタリアンを作ったのは何週間前のことだろうか?

自分だけの時間、家族と過ごす時間、
愛する人々と過ごす時間を
これからも私は大切にしたい!!

投稿者 nakano : 23:32 | コメント (0)

2010年01月12日

同門会新年会

このブログで、私の肩こりの
悩みやを知ったある患者様より
1冊の本のプレゼントと治療院の
紹介をして頂く!

ブログを読んでもらっていることに
うれしく感じると共に
読んでもらった方が元気になる
文章を書きたいと心から思う。

こんな時代だからこそ、生意気だがこのブログで
1人でも多くの人に「元気」と「笑い」を届けたい!!

先日の10日は、長年お世話になっている
岡山大学歯学部の同門会の新年会だった。

私たちは大学の歯学部を卒業すると、大学の医局に残るものと
すぐに一般の開業歯科に就職するものに、大きく分けて
2つに分かれる。

私は卒業後、岡山大学歯学部の第1補綴科に入局した。

今は、インプラント制御学分野?どうのこうの名前に変わっている。

その医局に在籍したものが、同門会の会員となり
1年に1度、新年会を行っている。

他の学部ではそんなには盛大に行われていないと思われるが、
医学部と歯学部では、医局毎に大きなピラミッドがあり、
同門会新年会はそれこそ、私たち歯科医師にとっては大きな
イベントになっている。

毎年、楽しみにしているこの新年会であるが
1月の連休を利用しているので、別件の用事が入り
参加できない年も多い。

この連休はソウルで仕事があることが多く
私は2年連続で、1泊2日でソウルに行っていて
参加することが出来ないでいた。

今年は同門会の20周年記念だったので
講演のゲストも豪華な顔ぶれだった。

メイン講師は、ファジアーノ岡山の木村代表!

私はRSKのスタジオでは何度か木村さんの
お顔は拝見することはあったのだが
いつも周りには2重、3重の取り巻きがあって
お話を直接する機会は一度もなかった。

一応、ファジのサポーターをしている当院でもあり
イブニングDonDonの番組で仲良くなったファジの
社員の方もいるので、私は木村さんの話を凄く
楽しみにしていた。

朝日高校出身、東京大学卒業、
あの外資系の証券会社勤務!


そして華々しい職業を捨て去って、
今はファジアーノの代表を勤める木村代表!!

私は数人の岡山の財界人の方から
「木村君が代表をしたから協力した!」
と聞いたことがある。

私はファジアーノの数名の社員の方から
「木村さんは、とにかく凄い!!」と聞いていた。

プロスポーツ不毛の地と呼ばれる岡山で
ファジア−ノをここまで持ってきたのは
木村代表のリーダーシップ、夢を語る力が
凄く強いのではないのだろうか?

私はそんな仮説を持ったまま、
私はすぐに木村代表の話に引き込まれた。


あきらめないで、頑張れば必ず夢は叶う!
大切なことは、自分の回りの人をいかに巻き込むか!

いかに多くの方に協力をしてもらうかが
成功の鍵であろう!

私が大きな夢を掲げた時に、いったいどれくらいの
人が私の夢に賛同してもらえるのか?

例えば、私が大きな志を持って選挙に立候補した時に
私の高校の同級生である友人たちが一体
何名、この私に協力をしてくれるのか?

全てが私の今までの行動、人間力に掛かっている。

しかし、2年間、新年会をお休みしたら
当日会費と3年分の年会費で一瞬で
34000円の大金が、私の財布から
飛び去って行った。

年明け早々、財布が軽い!!


投稿者 nakano : 23:39 | コメント (0)

同門会新年会

このブログで、私の肩こりの
悩みやを知ったある患者様より
1冊の本のプレゼントと治療院の
紹介をして頂く!

ブログを読んでもらっていることに
うれしく感じると共に
読んでもらった方が元気になる
文章を書きたいと心から思う。

こんな時代だからこそ、生意気だがこのブログで
1人でも多くの人に「元気」と「笑い」を届けたい!!

先日の10日は、長年お世話になっている
岡山大学歯学部の同門会の新年会だった。

私たちは大学の歯学部を卒業すると、大学の医局に残るものと
すぐに一般の開業歯科に就職するものに、大きく分けて
2つに分かれる。

私は卒業後、岡山大学歯学部の第1補綴科に入局した。

今は、インプラント制御学分野?どうのこうの名前に変わっている。

その医局に在籍したものが、同門会の会員となり
1年に1度、新年会を行っている。

他の学部ではそんなには盛大に行われていないと思われるが、
医学部と歯学部では、医局毎に大きなピラミッドがあり、
同門会新年会はそれこそ、私たち歯科医師にとっては大きな
イベントになっている。

毎年、楽しみにしているこの新年会であるが
1月の連休を利用しているので、別件の用事が入り
参加できない年も多い。

この連休はソウルで仕事があることが多く
私は2年連続で、1泊2日でソウルに行っていて
参加することが出来ないでいた。

今年は同門会の20周年記念だったので
講演のゲストも豪華な顔ぶれだった。

メイン講師は、ファジアーノ岡山の木村代表!

私はRSKのスタジオでは何度か木村さんの
お顔は拝見することはあったのだが
いつも周りには2重、3重の取り巻きがあって
お話を直接する機会は一度もなかった。

一応、ファジのサポーターをしている当院でもあり
イブニングDonDonの番組で仲良くなったファジの
社員の方もいるので、私は木村さんの話を凄く
楽しみにしていた。

朝日高校出身、東京大学卒業、
あの外資系の証券会社勤務!


そして華々しい職業を捨て去って、
今はファジアーノの代表を勤める木村代表!!

私は数人の岡山の財界人の方から
「木村君が代表をしたから協力した!」
と聞いたことがある。

私はファジアーノの数名の社員の方から
「木村さんは、とにかく凄い!!」と聞いていた。

プロスポーツ不毛の地と呼ばれる岡山で
ファジア−ノをここまで持ってきたのは
木村代表のリーダーシップ、夢を語る力が
凄く強いのではないのだろうか?

私はそんな仮説を持ったまま、
私はすぐに木村代表の話に引き込まれた。


あきらめないで、頑張れば必ず夢は叶う!
大切なことは、自分の回りの人をいかに巻き込むか!

いかに多くの方に協力をしてもらうかが
成功の鍵であろう!

私が大きな夢を掲げた時に、いったいどれくらいの
人が私の夢に賛同してもらえるのか?

例えば、私が大きな志を持って選挙に立候補した時に
私の高校の同級生である友人たちが一体
何名、この私に協力をしてくれるのか?

全てが私の今までの行動、人間力に掛かっている。

しかし、2年間、新年会をお休みしたら
当日会費と3年分の年会費で一瞬で
34000円の大金が、私の財布から
飛び去って行った。

年明け早々、財布が軽い!!


投稿者 nakano : 23:39 | コメント (0)

2010年01月04日

ヘミシンク

本日から2010年の
当院が始動した。

さすがに8日間も休むと
朝から急患の電話が鳴りやまない!

反面、キャンセルも多く、
出入りの激しい診療となった。

今年こそ、今年こそ
当院の真価が問われる1年になるだろう!!


私は完全なる仕事人間であり、一番大切なものは
家族と口先では言いながらも、仕事を何事も優先させることが多い。

2人の子供が小さなときから
土曜日に開催される子供の運動会にも
ほとんど参加したことがない。

そんな私だが1回だけ運動会に行こうとしたことがあった。

下の娘が小学校6年生、最後の運動会なので
昼休みの後の診療を少しだけブロックして大急ぎで
小学校に車を飛ばして向かっていた。

そして、交通事故を起こした。

娘の最後の運動会は校庭に顔を出してすぐに
娘の顔を見ないで、私は警察に向かわなければいけなかった。

そんな私なので、普段は、24時間寝ている間も、
仕事のことを考えていたいと思っている。

困っていることは、寝る前に私の潜在意識に「問いかけ」をする。

すると不思議な事に、朝起きてひげを剃る時間に
何度も大きなヒントを、ふと得ることができた。

24時間スイッチを切らないことが、ある意味で
プロだとも思っていた。

そんな私も20年近く開業歯科医師を続けていると
何もかも仕事のことを忘れて、頭をからっぽにする時間の
必要性を感じていた。

年末年始や、ゴールデンウイークの連休は
そんな私にとって、仕事を100%忘れて、
人間が生きてゆく上での、大きなヒントを得る大切な
時間でもあった。

そんな私は、数冊の本と
数枚のCD教材を持ってあるホテルに
宿泊していた。

昼間は「ブッダの集中力」というスリランカ上座仏教の長老の方の
本を読んだり、「幸福の探求」といチベット仏教僧の書かれた
本を読んで過ごした。

やはり、最後には全ての道は宗教に辿り着くのか?
なんて考えながら、夜はホテルの部屋に戻り
ゲートウェイエクリペンスと言うCDの教材を聞いていた。

このCDはモンロー研究所が開発した
「ヘミシンク」という化学的に証明されたオーディオガイダンスだ。

左右違う音源の音を聞くことを修練すると
肉体からの解脱が図れるという、少し聞くとかなり怪しい!

しかし、かなり魅力的な教材だ。

数年前に買ったこの教材を私は机の上に置くだけおいていて
今まで使用をしていなかった。

私はベッドの上で、瞑想の姿勢を取って
この「ヘミシンク」を聞き始めた。

左右の耳から聞くために、私は
かなり高価な両耳をふさぐタイプの
ヘッドフォンをしていた。

波の音が長時間響いて、私の意識は変性状態に陥った。

と言うより、気持ちよく眠ってしまっていた。

けたたましい電話の、ベルに飛び起こされた!

「非常ベルがホテル全館で鳴っています。
すぐにホテルのフロントまで降りてきてください!」

ヘッドフォンを外した私の耳に非常ベルの
音が初めてこだました。

着の身着のまま、非常階段に行くと、多くの宿泊者の方が
1階を目指して、どんどんと階段を降りていた。


この夜の非常ベルは、室内で料理をしたある宿泊者の
人が出した、蒸気と煙が原因とわかり、火災ではなくて
フロントに集まった宿泊者が全員ほっと安心した。

私は少し間違えば、本当に私の精神が肉体から解脱するところだったと、
この恐ろしい「ヘミシンク」の教材の蓋を閉めた。

投稿者 nakano : 23:32 | コメント (1)

2009年12月26日

ありがとうございました。

今日の土曜日で
本年の診療は全て終了。

あるスタッフの退職もあって
感無量な一日となった。


思い起こせば今年は、近年まれに見る
本当に波乱に富んだ1年間だった。

リーマンショックの影響で
1月から診療報酬が低迷する。

5月の勤務医の先生の急な退職により
私は凄く落ち込んだ!

毎週木曜日に、大学詣でを繰り返して
「誰かドクター紹介してもらえませんか?」
と頭を下げて回った日々。

本来はお気軽で楽天的な私が
人生で2度目の「うつ」を強く感じ始める。

昼間はまだいいのだが、夜になると急に
不安が押し寄せる。

1日のわずか24時間の間でも
感情がジェットコースターのように揺れ動いた。

人間って、こんなに脆いものかと驚く。

出来ることは全てしたが全て失敗だったと、
あきらめかけていた6月、
「勤務先を探している歯科医師がいるのですが
先生のところで雇ってもらえませんか?」
とある教授からの1本のメ−ル!

起死回生!救われた。

その後も、スタッフの前では平静を
装っていた私だが、問題は相次いだ。

その度ごとに問題解決に追われる。

しかし、本当に不思議なことに
問題の度に、誰か人の手助けを得て救われた。

岡山が狭いのか?それとも
人間の人生って、元々そう設計されているのか?

不思議である。

今年1年間を振り返って思うこと!


それは、自分が乗り越えられない問題は決して
自分の前には起きないと言うこと。

言いかえると、自分があきらめない限り、
目の前の壁は、必ず乗り越えることが出来ると言うこと。


また、人生において、自分一人だけの力は、
本当に限られている。

誰かの手助けが必要なことが多い。

その人との出会いは、偶然で無くて必然である。

人生と言う時間軸の中で、自分にとって必要な人は
最善のタイミングで自分の前に現われてくれる。

自分を信じればよい!

そんなことを感じながら来年の予想を立てる。

友人からクリスマスプレゼントで届いた
1本のDVDは黒四ダムのストーリーだった。

昨晩、深夜までそのDVDを見ていると
涙が止まらない!

そのDVDから私が学んだこと!

今年、私にそして当院に起こった問題や
悩みは様々だったが、全て取るに足らないことだ。

一つだけはっきりしていることは
私の努力はまだまだ足りないこと!

「松本一志のすべらない話」をラストまで
見る暇があれば、少しは勉強をしろよ!!

投稿者 nakano : 23:57 | コメント (0)